“やさしいクラブ”ってどういうもの?石井良介プロが解説!

「球をつかまえようとしなくていいのか!」

「高慣性モーメントのドライバーは重心角が大きく重心深度も深い傾向にあるので、ダウンスイングでは球をつかまえようとしなくていい」と石井プロ。バックスイングでのフェースの向きを直してもらい、スクエアなフェースを意識するだけで真っすぐ飛ぶようになりました!(渡邊)

(広告の後にも続きます)

手を使って大きくは× 胸が左右を向くまで回して振るが○

最新の軽量ドライバーは、軽くても年配の人や非力な人の専用モデルではなく、レベルや年齢を問わず「ドライバーを楽に振りたい」ゴルファーに合う設計になっています。丸山さんも試打して、使用中のドライバーよりも楽に飛ぶことを実感。

しかし、安定感に欠けることを心配していましたが、これも即解決。軽めのクラブを打ちこなすポイントは“体の運動量を上げる”です。クラブが軽くなると手打ちの傾向が強くなりやすい。

軽いからといって強く振ってしまうのもNGです。テンポをゆっくりめにして胸を回しながら大きくバックスイング。ダウンスイングでも胸を回してクラブの遠心力を感じて振ると、再現性とミート率を上げられます。

積極的に動かす胴体は「胸」+「お腹を縮める」で前傾キープ

積極的に動かす胴体は、胸に加えてお腹も意識。切り返しから、みぞおちとヘソとの距離を縮めるようにすると前傾角が保てる。クラブもインサイドから下りてくる。伸び上がるクセがあり、クラブが軽くなるとなおその傾向が強くなってしまう丸山さんには、この意識がとても有効だった

大きくゆったり、というと手だけを動かしてしまい、胸が回っていない人が多い

キャロウェイ パラダイム
Ai SMOKE MAX FAST