左手の動かし方のイメージは“パター”
手元を真っすぐ横に移動させる!

棒を置いて振ることで、ヘッドと手元を真っすぐ動かす意識を強調。真っすぐ振れているかの確認もしやすい

では、左手の動かし方をレッスンしていきましょう。最初は、左手の動きをイメージしやすいパターを使って練習してください。ボールの奥に目標方向を指すように棒を置いたら、その棒をなぞるようにヘッドを動かす。

そうすればフェースを目標方向に対してスクエアに向けたまま振れますよね。このときの手元の動かし方のイメージを覚えておいてください。これがフェースの向きを安定させる左手の基本的な動かし方になります。


体を止めて手だけで振るとフェースがバラつく。フェースのバラつきはダフリ、トップの原因にもなる

(広告の後にも続きます)

アドレス~インパクトまでの「左手の甲」を意識しよう!


左手の甲が飛球線方向を向くようにグリップ。フックグリップのように甲が正面を向くのはNG

左手メインのスイングは、左手甲の向きが大事になります。まずはアドレスですが、左手甲をターゲットに向けてクラブを握ってください。左手甲とフェース面をリンクさせるイメージです。

こうすると、スイング中もクラブのフェースがどこを向いているか意識しやすい。また、手首をねじってフェースの向きが変わるのを防ぎやすいのもメリットです。手首を固定すると、体幹を使って振るのも容易になりますよ。


「左手甲=フェースの向き」にすると、スイング中のフェースの向きもコントロールしやすい

両手のひらの向きを合わせるのがグリップの基本だが、フックグリップだと右肩と右手首が下がりやすい。右サイドが下がったアドレスは、ミスしやすいので注意

クラブを握ったら力を入れない!自然体で構える

力を入れすぎず、体全体をリラックスさせて自然体で構える。ビギナーはグリップしてから力を入れてしまう人が多いので気をつけよう

グリップしたら腕を回せるかチェック!

グリップしたら腕を軽く内側と外側に回してみる。スムーズに回せればスイングもスムーズになる