東京・日本橋の会場とオンラインで、2024年10月24〜26日に、国内最大級のグローバル・フードテック・サミット『SKS JAPAN 2024』が開催された。SKS JAPANは米国で開催されているSKSの日本版として立上がり、今年で第7回となる。SKSは『スマート・キッチン・サミット』の略だが、フードテックは台所の中だけに留まる話ではない。食は世界80億のあらゆる人に関わりのあることで、美味しい料理を作るというだけでなく、食糧危機、栄養、健康寿命、流通……などあらゆる側面から考える必要がある。そのステージとしてSKSは非常に貴重な場となっている。

SKS JAPAN 2024

https://unlocx.tech/sksj2024/

広がり続けるフードテックのテーマ性

3日間にわたり、さまざまな人が登壇し、プレゼンテーションをし、討論を行った。また、会場ではさまざまな企業がブース展示を行った。ちなみに、会場チケットは3日間で10万円(定員250人)、オンライン視聴チケットは4万円となっている。


SKSの創設者、フードテックメディアThe Spoonのマイケル・ウルフ氏。

オープニングKeynoteはSKS JAPANを主催する株式会社UnlocX代表の田中宏隆氏と、SKSの創設者であるフードテックメディアThe Spoonのマイケル・ウルフ氏によるお話。まず、3日間のイベント、この場所で何が行われるのかと、Food Innovation Map v4.0の公開が行われた。

Food Innovation Map v4.0

https://unlocx.tech/sksj2024/conts/wp-content/uploads/2024/10/FOOD-Innovation-Map-4.0.pdf

これを見ただけで、食とフードテックを取り巻く環境、現在位置が分かるようになってるので、ぜひリンク先からゆっくりご覧いただきたい。

総論としては世界100億人に向かっていく人類の食をどうやって支えていくか、温暖化による気候変動、絶対的なタンパク質の不足、貧困と食、健康、寿命……などの話が多くなっていくが、そうでなくても実に多岐に渡る話がテーマになることが分かっていただけるだろう。

(広告の後にも続きます)

農水副大臣も選挙戦の中からビデオメッセージ


7年前、最初のSKS JAPANは、訪問者182人の小さなイベントだった。

中心的人物である田中氏と、フードテック・エバンジェリストの外村仁氏の間では、この7年間に、まず多くの人を、次に大きな企業を巻き込まねばならない、金融、銀行を巻き込まねばならない……と活動してきた。そして「フードテック、アグリテックに積極的に関わる政治家や官僚が少ない」ということに気付き、「国家戦略としてのフードテックが必要」ということになったのだそうだ。

そして、今年ご縁があり、農水副大臣のすずきのりかず氏が登壇することになった……ということだったのだが、ご存知のようにこの週末は総選挙ということになり、登壇はできなくなり、ビデオメッセージでの登場となった。

メッセージを拝見した中では、アグリテック、フードテックというものに深い理解を持ち、実際に食の可能性を知るために米国アーカンソー州のベントンビルに視察に行ったりと、行動力もあるということで、これからが楽しみだ(幸い、自民党に逆風吹く中、今回の選挙でも当選されたようだ)。