LINEを巧みに使って夫や姑ににわざと誤爆LINEを送り、関係を上手にコントロールする妻が増えているようです…!(コクハク編集部では多数お寄せいただいたLINEにまつわるエピソードをご紹介してきました。そのなかから『わざと誤爆LINE』に関するものをピックアップしてお届けします。)

全部計算済み! 妻から夫にわざと送った賢い誤爆LINE3つ

1.「彼は絶対そんなことする人じゃないから」



(C)コクハク

 以前から、夫が浮気していると勘づいていたこちらの女性。本当なら証拠を集めて離婚を突きつけたいと思うところですが、子供の気持ちを考え、あえて平和に解決する道を選びました。

 その方法は、夫を信頼しているという内容をわざと誤爆する方法。

 友達に送ったLINEのようにして、「彼は浮気する人じゃないし、最後まで彼を信じる覚悟で結婚したから」と誤爆LINEを送ったのです。これには浮気中の夫も感動した様子…。

 浮気を改心させるには、責めるよりも信頼していることを伝えるほうが効果的なケースもあるのですね!

【読まれています】義母「昼ご飯何入れた?」嫁姑戦線!陰湿系から誤爆まで壮絶LINE10選

2.「うちは家事も一生懸命やってくれてるよ」



(C)コクハク

 こちらの女性も、夫との関係をわざと誤爆LINEを送って改善できた経験があるそうです。

 普段からまったく家事を手伝ってくれなかった夫。これに対して友達に送るフリをしてわざと送った誤爆LINEが「うちの夫は一生懸命家事してくれてるよ! あなたの夫ほどではないけど、彼なりに私を喜ばせてくれている。感謝している」という内容です。

 夫からは「なんか感動したわ」と返信がきていますね。このLINE以降、家事を手伝ってくれるようになったとか。誤爆LINEを使って夫を褒めて伸ばすのに成功したエピソードでした!

3.「私が頑張ればいい話だから」



(C)コクハク

 こちらの女性は、お姑さんとの関係に悩んでいました。とはいえ、夫がマザコンだと知っていたので「きっと味方にはなってもらえない」とほとんど諦めていたようですが、ある時に「わざと誤爆LINEを送る」方法を思いついたのです。

 友達に相談しているLINEに見せかけて、「実はお姑さんからのいじめに悩んでいる。でも、彼の大切なお母さんだし、私が頑張ればいい話だから」と送ります。

「彼の大切なお母さんだから」と夫の気持ちを肯定してあげているところがポイントですね! この言葉で気持ちが緩んだのか、マザコンである夫も妻を援助する姿勢を見せてくれるようになったそうです。

(広告の後にも続きます)

実はわざとでした! 嫁から義母にわざと送った誤爆LINE3つ

 義母への復讐心を燃やしながら、「わざと」誤爆LINEを送ってじわじわと攻撃をする強者もいるとか…!

 続けては嫁から義母にわざと送った誤爆LINEを3つ、ご紹介します。

1.「ばあばはママをいじめるから」



(C)コクハク

 こちらの女性は結婚した当初から、ずっと義母にあらゆる嫌がらせを受けてきました。普段からイライラが溜まっていたので、ある時、LINEでわざと義母が嫌がる誤爆LINEを送ったそう。

 内容は、義母が一番嫌がる「孫から嫌われている」と感じてしまう内容で、「小学校から帰ってきても、ママをいじめるばあばの家には行きたくないと言っている」と、夫に送るフリをしてわざと誤爆したとか。これには義母も反省したようですね。

 女性は、「学童に申し込むのでもう家には行きません」という追い打ちをかけて復讐に成功。長年の恨みは怖いですね…。

2.「老人ホーム探し手伝うから」



(C)コクハク

 こちらの女性は、一人息子である夫を絡めて、一人暮らしの義母が傷つく内容をわざと誤爆し、復讐しました。

 いつもいじわるばかりをして女性を苦しめてきた義母に、わざと夫にLINEを送るフリをして「あなたがお母さんと同居したくないのはわかった。老人ホーム探しを手伝うから」というLINEを送ったのです。

 これには、義母も「どういうこと!?」と大慌て! 当然ですよね、息子にも嫁にも嫌われて、老人ホームに入らなければならなくなるのですから…。

 女性も「息子さんは否定すると思うけれど、これが彼の本音です」とさらに義母を追い詰めていきます。義母がした行為が、見事に自分の身に返ってきてしまったようですね。

3.「みんな話したくないみたい」



(C)コクハク

 こちらの女性も、長年義母との関係で悩んできました。仲良くなろうと必死に努力しても、否定されて心を粉々にされてきた女性は、義母の「健康」に関する誤爆LINEで復讐することに…。

 内容は、夫に送る風を装って「言いにくいけど、お義母さん、かなり耳が遠くなってる。みんな無視されてると思って、会話したくないと言っている」というものでした。

 自分の知らないところで嫌われている、自分が気がつかないうちに耳が悪くなっている…。どちらも高齢の身にはショックですよね。