知らない街へ行くと、私は必ずスーパーをのぞいてみる。特産物、ご当地商品、地元の人が愛するグルメ、その裏に潜む県民性など様々なものを垣間見ることができるからだ……ま、簡単に言うと “ネタ探し” ですね。
先日、茨城県の水戸市を訪れた私は軽い足取りで友人の指定したスーパーへ向かった。この友人は茨城出身・水戸在住という純度100%の茨城者。彼女の協力をもってすれば、茨城スーパーでネタの5つや6つは簡単に集められてしまうだろう。
と、思ったのに……!
・茨城マジで特色ない説
友人が「水戸のご当地スーパーといえばここ」と案内してくれたのは『フードスクエア カスミ』というチェーン店。
うおぉ、いかにもご当地っぽいムードをギンギンに放っているな〜! 友人は「茨城には変わったものなど何もない」と言ったが、実はそう思っているのは地元民だけ。どんな辺鄙なところでも、必ず何か特色があるものなのだ。
私の長年のスーパーめぐり経験値に基づくと、ご当地スーパーでまず行うべきは「惣菜コーナー」を物色すること。そこからパンコーナー、お菓子、麺類の順でパトロール。調味料も意外とアツいぞ。
30分後…………
これ、マジで何もないかもしれない……?
(広告の後にも続きます)
・ネタとして弱すぎ問題
そこから私が水戸市内のスーパーを3軒ハシゴした結果、なんとなく見えてきた特色は以下の3つ。
①納豆がいっぱい売ってる
②チョコレートがいっぱい売ってる
③ビスケットがいっぱい売ってる
②と③に関しては、この日たまたまチョコとビスケットがセールだっただけという可能性も大いにある。となると、水戸のスーパーの絶対的特色は「納豆がいっぱい売ってる」だけということに……? いや、そんなハズは……!
もちろん水戸名物らしきお菓子とか、おいしそうな地酒が売られていたりはした。しかしながら、それが記事にできるほどのネタなのかというと、ちょっと、そういう感じではないのかもしれない雰囲気だった。
ちなみに友人のオススメは『一品』というお酒。とってもおいしかったです! ……以上!