2024年11月1日より讃岐うどん専門店「丸亀製麺」でスタートするのは「わがまち釜揚げうどん47」なる新企画!
なんと、打ち立てのうどんとともに、各都道府県でしか味わうことのできない47種類の「つけ汁」を提供するそうなんです~っ。
自分の住んでいる県は?旅行でおとずれる予定のあの県は? これはぜひとも食べに行かなくっちゃ!!!
【47種のつけ汁が誕生!】
国産小麦、塩、水のみからつくる、丸亀製麺の看板商品「釜揚げうどん」。それに最高に合う、各地元の食文化を活かした「つけ汁」を楽しめるのが「わがまち釜揚げうどん47」です。
つけ汁のレシピは、全国の丸亀製麺の麺職人から公募。600を超える応募の中から生まれた47品のつけ汁は、どれも麺職人のうどんへの深い知識と豊かな感性、熱い想いが込められたものばかりだそう。
ではでは、どんなつけ汁が商品化されたのか、さっそく見てしてみましょう!
(広告の後にも続きます)
【各都道府県のつけ汁をチェック!】
東京都は「江戸前! 塩ちゃんこつけ汁」。地鶏のだしに、鶏肉と肉団子、まいたけ、長ねぎ、油あげなど具沢山。両国国技館をかまえる東京ならではのつけ汁ですね!
茨城県は「ねばとろ冷つけ汁」。納豆、とろろ、オクラの組み合わせは、ネバネバ好きにはたまらん~! 醤油ベースに魚粉を加えた濃いめのつけ汁だしが、うどんにしっかりと絡みます♪
静岡県は「桜えびと茶葉衣のかき揚げつけ汁」。桜えびの香ばしさと茶葉の優しい甘さをかき揚げで楽しめる1杯。うどんに絡めて食べれば、静岡の海と茶畑が目の前に浮かんできそう……!
広島県は「牡蠣バター醤油つけ汁」。かりっと揚げた広島県産浜ゆで牡蠣とバターが、醤油ベースのつけだしと相性抜群です! のりの香りとほうれん草の食感もよいアクセント♡
このほか、「きりたんぽつけ汁」(秋田県)、「玉ねぎ天のポタージュつけ汁」(兵庫県)、「宇治抹茶カルボナーラつけ汁」(京都)、「味噌カレーミルクつけ汁」(青森県)、「紀州南高梅しらすわかめつけ汁」(和歌山県)、「アグー豚つけ汁」(沖縄県)など、各都道府県の特産品や郷土料理から着想を得たユニークなつけ汁がずらり!
47都道府県のつけ汁は特設サイトで見れますので、ぜひチェックしてみてください。