スノーボードが大好きになって夢中で海外の映像の真似事をしていた少年は、その後ライダーとなった。滑ることも仲間が増えていくことも楽しかったけれど、いつしか「ちょっと違わないか?」と感じるようになった。その答えを探す旅の果てに辿り着いたのが「HIMARAK(ヒマラク)」だ。
HIMARAKーBACK TO NATURE
その印象は強烈だ。普段から見慣れているはずのスノーグローブなのに、HIMARAKのグローブが放つ”存在感“は独特なものがある。粗削りな自然と野生の匂いが漂う…とでも言おうか。その所以が革の質感にあるのか、デザインなのか、純国産の職人技にあるのか、もちろんわからない。
根底に流れるスピリッツは「BACK TO NATURE」。純国産グローブブランドとして2009年に生まれたHIMARAKというブランドのルーツを探ってみたくなった。
(広告の後にも続きます)
ライダー兼ディガー
「苗場の浅貝のパークでディガーをしていたんです。ライダーでもありました。1998年くらい、当時はスノーボードムーブメントの最中で、浅貝のパークはちょっと有名でしたね。最初はショップイダーを2,3年やっていて、その後、ハイヤーというブランドにスポンサードしてもらって。その頃ムービーやYoutube動画が流行り初めていたので、ディガーの傍ら映像を撮ったりしてライダー活動をしていました。
すごく楽しくてやりがいがありましたよ。いろんなライダーと出逢うきっかけになったし、今ある仲間の輪もこのときから繋がっています」
國原龍一(くにはらりゅういち)さん。
HIMARAKのファウンダーは、元パークディガー兼ライダー。
雪やスノーボードとの出会いはどのようなものだったのだろう。
「もともと両親がスキーが好きでよく出かけていたので、物心つく前から山には行ってました。中2くらいでスノーボードに出会って衝撃的でしたね。カッコよくて。当時は、まだスノーボードを滑れるスキー場があまりなくて。唯一近くでできる山梨の「ふじてん」に、親にねだってよく連れて行ったもらいました。高校でスノーボードが好きな友達と出会って3年間ずっと通いました。気がついたら自然にショップライダーになってた感じです」