年をとってもアイアンをうまく打つコツ!「右足の内側で…」とシニアプロが解説

インパクトで体が前に突っ込んだり左(目標方向)に流れたりするのはアマチュアの典型的なミスだが、シニアになるとアイアンショットでそれがより顕著に現れるようになってしまう。この原因と対策をレクチャーする。

ダウンスイングでも同じ部位を意識する


無理に打ち込まなくてもボールは高く上がります!
インパクト後も頭を残し「ビハインド・ザ・ボール」をキープすることが鉄則

長くゴルフをやっている人は、「アイアンは上から打ち込むもの」という固定観念があるうえに、歳をとればとるほど足腰が弱くなり、手打ちになってボールを叩きに行く。その結果、アイアンで突っ込むミスが顕著になる、と宮瀬博文は指摘する。

「これを直すには、右足の内側で体重を感じながらスイングしましょう。右の股関節や太モモ、ヒザ、拇指球など、どこか1カ所を意識するだけでOK。バックスイングだけでなく、ダウンスイング以降もその部位で体重を感じながら打ってみてください。私の場合、右太モモの内側を意識し、体重を残しつつ体の右サイドでボールをさばく、というイメージをもっています。足腰が弱くなったとしても、ステップを踏むように下半身をしっかり動かせば、手や肩の力が自然に抜けて、上から叩きに行くミスを防止できますよ」

(広告の後にも続きます)

Point1:右足内側のひとつの部位を意識する


私は右太モモの内側で体重を感じています!

右の股関節、太モモ、ヒザ、拇指球といった右足内側のひとつの部位を意識し、そこで体重を感じながら体を回す。下半身の部位を意識することで、フットワークが使いやすくなるうえに、体が右にスエーせず、トップでの捻転が深くなる

捻転不足に注意

シニアは下半身が動かず、トップで捻転不足になりがち。すると手を使ってボールを叩きに行くので、体が突っ込んでしまう

上から打ち込むほど体が突っ込む

アイアンだからといって無理に上から打ち込むと、右肩が前に出たり、体が左に流れたりして、大きなミスを招いてしまう