Matrox、「Inter BEE 2024」に出展。放送局のIT化・IP化により進化するメディアワークフローをサポートするビデオ製品を展示[InterBEE2024]

Matrox Videoは、2024年11月13日(水)〜15日(金)の3日間、幕張メッセで開催される「Inter BEE 2024」に出展し、販売代理店のジャパンマテリアル(ブース番号:5404)などと提携し、放送局やその他のコンテンツ制作者が直面する課題に対するソリューションを展示する。ジャパンマテリアルのブースに設置された一連のステーションや、会場内の統合ソリューションにおいて、Matroxは、高品質のベースバンドおよびIPビデオのキャプチャ、制作、配信だけでなく、これらの基本的なワークフローに不可欠な管理、ルーティング、オーケストレーションを簡素化する製品を紹介する。

ジャパンマテリアルブースでMatrox Videoを展示

ジャパンマテリアルブースでは、Matrox Video製品を3つのデモステーションとOEM製品の展示ウォールで紹介する。実用的で費用対効果の高い変換、モニタリング、ルーティングに特化したステーション1では、Matrox ConvertIPビデオコンバータ/エンコーダー/デコーダーとMatrox ConductIP信号ルーティングソフトウェアのデモを実施。ステーション2では、業界初のオープン・スタンダード・ベースのIPMX/ST 2110Matrox Avio 2 IP KVMエクステンダーを紹介する高性能KVMデモを行う。ステーション3では、REMI、コントリビューション、トランスポート・アプリケーション向けのソリューションとして、Matrox Monarch EDGEエンコーダー/デコーダーとVion IPビデオ・ゲートウェイを展示。OEM製品ウォールでは、Inter BEE 2024の参加者が、Matrox ORIGIN非同期メディア・フレームワークと、DSX LE6 D100ネットワークカードおよびM264 S4カードを含む各種Matrox Videoカードを紹介する。

Inter BEE 2024でのMatrox Video製品の展示場所

  • INTER BEE DX×IP PAVILION 2日目(11月14日、ホール3)

    Matrox ConvertIP、ConductIP、Monarch EDGE、ORIGIN、Avio 2、Vion
  • AWSジャパン(ホール4、ブース番号:4203)

    Matrox ORIGIN
  • BROAD-DESIGN(ホール5、ブース番号:5201)

    Matrox ConvertIP、Monarch EDGE、Vion
  • 朋栄(ホール5、ブース番号:5117)

    Matrox ConductIP
  • 伊藤忠ケーブルシステム(ホール4、ブース番号:4205)

    Matrox Monarch EDGE
  • NETGEARジャパン(ホール5、ブース番号5301)

    Matrox ConvertIP、ConductIP

IPビデオ変換、モニタリング、ルーティング

ST 2110とIPMXワークフロー用に設計されたPoE対応のMatrox ConvertIPビデオコンバータ/エンコーダー/デコーダーは、最新のIPビデオフォーマットを既存のSDIビデオインフラと1/10/25GbEデータネットワークに統合するための実用的でコスト効率の良いソリューションだという。ConvertIPは、IPMX、12G-SDI、4Kp60、HDMI 2.0だけでなく、2110-22用のJPEG XSを含む圧縮および非圧縮のST 2110フォーマットもサポート。新しいST 2110-7デイジーチェーン・モードは、接続ごとに複数のストリーム伝送を可能にすることで総所有コストを削減しながら、柔軟性と回復力を強化する。


4K IP KVM

オープン・スタンダード・ベースのIPMX/ST 2110Matrox Avio 2 IP KVMは、10GbEネットワーク上の非圧縮、リアルタイム・リモート操作、およびオプションのJPEG XSコーデックによる1Gネットワークのサポートにより、ビデオ品質と性能を保証することで、KVMにブロードキャスト・グレードの品質をもたらすという。Avio 2はNMOSに完全対応しており、デバイスの検出やメディア・ストリームのルーティングが容易。最大4Kおよび4:4:4色空間までの画質をサポートするAvio 2は、24時間365日の信頼性と堅牢なセキュリティにより、高解像度での高速スイッチングとタイムラグのない運用を可能にする。


REMI、コントリビューション、トランスポートのためのエンコード/デコード

超低レイテンシー、高解像度(HDR 4:2:2 10-bitビデオ)マルチストリーム同期、4K/マルチHDサポート、ゲンロックですでに知られているMatrox Monarch EDGEエンコーダー/デコーダーは、リモートプロダクションとコントリビューション用の優れた性能から、ビデオトランスポートと配信ワークフローに対応する多目的な選択肢へと進化したという。バージョン2.08の新機能には、再プログラム可能なI/O、エンコーダーとデコーダーのプレビュー/サムネイル、SRTコネクションボンディング、カスタムPIDなどが含まれる。


IPブリッジングとエンコード/トランスコーディング

Matrox VionIPビデオゲートウェイは、NDIをサポートする初のMatrox Video製品で、NDI6、NDIHX3、IPMX、ST 2110、SRT、RTSP、その他のフォーマットやコーデック間のトランスコード機能を持ち、NDI over SRTを含む柔軟なルーティングワークフローを実現。HEVC 4:2:0、4:2:2、4:4:4 10bit、H264コーデックのサポートに加え、オプションのSDI/HDMI入力、SDI/HDMI I/Oを備えたIP-to-IPビデオ・ゲートウェイは、要求の厳しいライブ・プロダクションやコラボレーション・アプリケーションに最適だという。柔軟で低レイテンシーのマルチチャンネル・エンコーディング、デコーディング、トランスコーディング、プロセッシングにより、ゲートウェイは色空間の変換やストリーミング・プロトコルとビットレートの変更に対応する。

未来のソフトウェアベースのライブ制作メディア設備の構築

Matrox ORIGIN非同期メディア・フレームワークにより、放送局や開発者は、Tier 1対応のライブ・プロダクション・メディア設備を再アーキテクチャ化し、オンプレムでもクラウドでも、様々な規模の標準的なITインフラストラクチャで実行できるようになるという。Matrox ORIGINは、分散環境全体にわたって非圧縮ファブリックで相互接続されたメディアサービス上に構築された、フレームアキュレート、低レイテンシー、高可用性のオペレーションが可能なクラウドネイティブ・アーキテクチャを提供する。Matrox ORIGINは、放送局が独自の動的なニーズに合わせてワークフローをカスタマイズできるようにするAPIを提供し、同時にベスト・オブ・ブリードのマルチベンダー選択を可能にする。拡張されたパートナーのエコシステムには、InSync Technology、Pebble Beach Systems、RT Software、Telos Alliance、Visual Researchが含まれている。

Matrox VideoのBMG(Broadcast and Media Group)営業・事業開発担当副社長フランチェスコ・スカルトッツィ氏は、次のようにコメントしている。

スカルトッツィ氏:Inter BEEと日本の放送業界は当社にとって重要であり、私たちは特にビデオオーバーIPとライブ制作ワークフローへの汎用IT機器の使用という現在のトレンドを可能にし、促進する革新的な技術を提供しています。

放送分野がVideo-over-IPソリューションにシフトする中、ライブコンテンツ制作からシンプルなビジュアライゼーションまで、シームレスな導入に必要なインフラを提供する上で、当社の技術は不可欠です。

Inter BEEのような展示会に参加することで、OEM顧客だけでなく、最終顧客(放送局)からのフィードバックに直接触れることができ、それぞれのニーズに対応する先端のソリューションを開発する上で、彼らと協力することができます。