サウナは“命”まで「ととのう」…あの重病のリスクも減らす驚くべき健康効果とは〈医師が解説〉

入浴を気をつけるべき人

入浴がもたらす健康上のメリットについて説明してきたが、デメリットがないわけではない。

例えば、軽度の高血圧のある人ならば通常の入浴は問題ない一方で、不安定狭心症などの心臓の病気、コントロールされていない高血圧などがある人では、これらの病気を悪化させるリスクがある。

高齢者で血圧が低めの人では、浴槽入浴によって血圧が下がりすぎて、転倒してしまうリスクもある。こういったケースでは、熱すぎるお風呂や長時間の入浴は避けた方がよいだろう。

自分で判断する前に、適切な入浴方法に関してかかりつけの医師にぜひ相談してほしい。

また、特に冬場によく見られるが、乾燥肌でかゆみがある人の場合、熱すぎるお風呂に長時間つかることで、症状が悪化する可能性もある。

タオルなどで皮膚をごしごし擦って洗う人も要注意である。肌の汚れを落とすには、石鹼をよく泡立てて、手でやさしく洗うだけで十分である。お風呂はぬるめにして、入浴後にしっかりと保湿することが重要である。

それでも改善が見られない場合には、入浴時間を短くしたり、浴槽入浴ではなくシャワー浴にすることで肌の症状が改善することがある。

妊娠初期の女性も、熱い湯に長時間つからない方がよいとされている。1992年に発表された約2万3000人の妊婦を追跡調査した論文によると、熱いお風呂に定期的に入る習慣のある女性から生まれてくる赤ちゃんでは、神経の障害(無脳症や二分脊椎などの神経管閉鎖不全によって起こる病気)のリスクが約2.8倍高かったと報告されている。

また、感染症などによる妊婦の発熱でも胎児に障害が生じるリスクが高いという別の研究結果も存在し、妊娠中に母体の深部体温が高くなりすぎることが胎児の健康に悪影響を与えると考えられている。

安定期に入る妊娠12週までは熱い湯に長時間入ることは避けて、浴槽入浴するとしてもぬるめの湯にするのが良いと考えられる。なお、温泉や銭湯などの大衆浴場には前述に加えて感染症のリスクがあるので避けた方がよいとされている。

図/書籍 津川友介著『正しい医学知識がよくわかる あなたを病気から守る10のルール』より
写真/shutterstock

(広告の後にも続きます)

正しい医学知識がよくわかる あなたを病気から守る10のルール

津川 友介

2024年10月18日発売682円(税込)256ページISBN: 978-4-08-744707-1

為末大さん(元陸上選手)
健康の〈型〉がここにある。
健康知識を手に入れることは、最も効率が良い投資なのだ。

宋美玄さん(産婦人科医)
この一冊には、健康に関するあらゆることが高いエビデンスレベルのもと網羅されています。
高価なサプリやダイエット法に「なんとなく良さそうだから」と飛びつく前に読んでほしい。
人生を楽しみながら健康になれる〈最短ルート〉を示してくれる本。

市原真(病理医ヤンデル)さん(医師)
「行動選択の拠り所」になる医学に気軽にアクセスできる。
私はもう一冊買って親に送る。

少し意識を変えるだけで、重い病気になるリスクを劇的に下げられる――!
最新研究から明らかになった、健康に生きるための黄金のルール。

医師で世界的な研究者である著者が、質の高い論文175本を選び抜き、
がんや脳卒中、糖尿病、アレルギーになるリスクを劇的に下げるメソッドをまとめました。

「7時間以上寝る」心筋梗塞のリスク20%減、
「白米を1日1杯以下にする」糖尿病のリスク24%減など、
具体的な方法を食事・睡眠・運動・入浴といったカテゴリー別に網羅。
確かな科学的根拠(エビデンス)を1冊の本にぎゅっとまとめました。

病気になってしまうその前に知っておきたい、今日から実行できる「最強」の健康習慣。

【本書で明かされる驚きの事実】
●牛肉や豚肉はガンのリスクを上げる
●1日1杯のお酒は脳卒中のリスクを下げる
●太る野菜・果物もある
●糖質制限ダイエットは死亡率を高める上、リバウンドしやすい
●サプリメントはほとんど気休め
●睡眠時間を1.5時間単位にすると良いというのは都市伝説
●サウナは心臓疾患による突然死のリスクを下げる
●ストレスとがんは関係ない
●加熱式タバコにも多くの有害物質が含まれている
●受動喫煙で毎年赤ちゃんも含めた1万5000人が亡くなっている
●子どものアトピーは保湿によって予防できる
●花粉症を根治できる治療法がある
●かぜに抗生物質は無意味
●がんを予防するワクチンがある
etc.…

人生100年時代、病気にならずに健康に生きたい人必読の一冊。
(装画・ヤギワタル)

参考論文

*Harvard Health Publishing [https://www.health.harvard.edu/staying-healthy/take-a-soak-for-your-health]
*Ukai T et al. Habitual tub bathing and risks of incident coronary heart disease and stroke. Heart. 2020; 106(10):732-737.
*Laukkanen JA et al. Cardiovascular and Other Health Benefits of Sauna Bathing: A Review of the Evidence. Mayo Clin Proc. 2018;93(8):1111-1121.
*Källström M et al. Effects of sauna bath on heart failure: A systematic review and meta-analysis. Clin Cardiol. 2018;41(11): 1491-1501.
*Milunsky A et al. Maternal Heat Exposure and Neural Tube Defects. JAMA. 1992;268(7):882-885.
*Waller DK et al. Maternal report of fever from cold or flu during early pregnancy and the risk for noncardiac birth defects, National Birth Defects Prevention Study, 1997-2011. Birth Defects Res. 2018;110(4):342-351.