不倫案件を弁護士に依頼したときの金額は?
ちなみに、弁護士の先生にお願いするといくらかかると思っておけばいいですか?
これも弁護士それぞれで違うので、一概には言えませんが……(旧)日本弁護士連合会の報酬等基準では、離婚の場合、調停事件・交渉事件では着手金及び報酬金がそれぞれ20万円から50万円の範囲内の額で、訴訟事件では着手金及び報酬金がそれぞれ30万円から60万円の範囲内の額となっています。弁護士報酬は自由化されていますから実際には、これよりも多い場合もあれば、少ない場合もあります。
財産分与については、分与金額の何%という形で報酬額が決まることが多いです。
マンガ『#修羅場配信中』では、サレ妻の夫の不倫相手は親友でした。例えば夫が親友と不倫していた場合、慰謝料は通常より高く請求できるのでしょうか?
「誰と不倫するか」よりも「不倫の結果どうなったか」が重視されます。夫の不倫相手が親友だったことで、離婚に結びついた、精神病になったなどの結果を招いたということになれば、請求額は大きくなるかもしれませんね。
慰謝料をもらうには、“離婚するかしないか”が、大きなポイントになるようです。長谷川先生は「そもそも“財産分与”の認識がない方が、実は大勢いらっしゃいます」とおっしゃっていました。特に長く結婚を続けている方は、それだけ共有財産も多いのかも!? もしもサレ妻になって離婚を考えたときには、弁護士の無料相談を受けてみるのもいいかもしれません。あなたの人生に幸多からんことを……!
長谷川 裕雅(はせがわ ひろまさ)
弁護士・税理士(通知)
早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、朝日新聞記者に。ジャーナリストから弁護士に転身。
現在は、法務と税務の両面から相続問題を総合的に解決できる数少ない専門家として、相談者から絶大な信頼を得ている。主な著書に『磯野家の相続(令和版)』『最新版 磯野家の相続税』『磯野家の相続 リタ~ンず』『不倫の教科書 既婚男女の危機管理術』など多数。