第19回大阪アジアン映画祭で上映され話題となった、タイ映画『今日の海が何色でも』の日本公開が決定し、あわせて、予告映像、本ビジュアル、場面写真が公開された。
本作は、タイ南部の海辺の町でふたりの女性が出会い、自然と惹かれあっていく様を、環境問題をテーマにしたアートを交えて、美しく映し出す。第28回釜山国際映画祭ニューカレンツ部門では「人間と人間、人間と自然をめぐるさまざまなテーマを、柔軟な姿勢で明確に提示している。人間と自然だけでなく、時間の流れ、伝統と変化、ミクロとマクロを映像で繊細につなぎ、不確かな未来への想像をかきたてる」と称賛され、NETPAC賞(最優秀アジア映画賞)とLG OLED New Currents賞をダブル受賞した。
タイは国民の95%が仏教徒だが、本作の舞台であるタイ南部にあるソンクラー市は、マレーシアとの国境に近く、タイでは少数派であるイスラム教徒が多い場所。主人公シャティも、髪をヒジャブで隠すのが当たり前である保守的な家庭で育ってきた。ある日シャティは、その町で防波堤をテーマにした美術展を開くために都会からやって来た金髪のアーティスト、フォンと出会う。一見対照的だが、お互いを知れば知るほど惹かれあっていくふたり。そして、アイデンティティへの葛藤が、宗教感や環境問題など、様々な背景と隣り合わせに描かれていく。
本作が長編劇映画デビュー作であるパティパン・ブンタリク監督は、以前手掛けた環境ドキュメンタリーのために取材した、ソンクラー市のピーラ市長が暗殺されたことをきっかけに本作を制作。ピーラ市長は政府による防波堤建設に反対していたのだという。そこに、「(自身の)映画監督や社会活動家としての背景、偏見との出会い。男性性にまつわる有害な価値観を体験したこと。そして幼少期に祖父母と過ごした記憶。それぞれの闘いを共有した友人たちの物語も織り交ぜました」とコメントしている。
映画『今日の海が何色でも』は、2025年1月17日(金)より全国順次公開。
作品情報
映画『今日の海が何色でも』
タイの南部の町ソンクラー。かつて美しい砂浜があったが、高潮によって侵食され、現在は護岸用の人工の岩に置き換えられている。その町の保守的なイスラム教徒の家庭で生まれ育ったシャティは親に結婚を急かされていた。しかしシャティは親が決めた相手と結婚させられることに疑問を感じていた。ある日シャティは、防波堤をテーマにした美術展のためにやって来たビジュアルアーティストのフォンと出会い、彼女のサポートをすることに。一見全く正反対に思えたふたりだったが、お互いを深く知れば知るほど惹かれ合っていき‥‥。
監督・脚本:パティパン・ブンタリク
出演:アイラダ・ピツワン、ラウィパ・スリサングアン
配給:Foggy
2025年1月17日(金) ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開
公式サイト movie.foggycinema.com/kyounoumi