遺産相続の信じがたい壁
父は戦争中には東京の文京区に戸籍を置いていたが、文京区の役所が空襲で焼け、その時に焼けてしまった戸籍は残っていないという壁にもぶつかった。
文京区時代の戸籍は存在しないのだから取り寄せようもない。
そこで文京区の戸籍が欠けたまま金融機関へ書類を持ち込んだところ、「文京区の役所が焼けて戸籍がないという証明書を提出してください」と言われた。
ところが役所に戸籍謄本焼失証明の書式はないという。
そこで幾度も足を運び、どうしたらよいものかと相談しているうちに、1カ月近くたって、ようやく戸籍謄本焼失証明に準ずる書類を発行してくれた。
結局のところ、父は頻繁に本籍を移していたこともあり、生まれてから死ぬまでのすべての戸籍謄本を揃えるという作業だけで3カ月以上の期間を要した。
戸籍謄本問題を乗り越え、ようやく父の持つすべての口座を把握できたと思ったのは、父の死から6カ月後だ。
東日本大震災のあとメディアは一斉に自粛した。
それに伴い私の仕事も次々にキャンセルになっていた時期だったので、何とかやり遂げることができたが、通常だったら、10カ月という申告期限に間に合わなかっただろう。
写真/shutterstock
(広告の後にも続きます)
身辺整理 死ぬまでにやること
森永卓郎
2024/10/151,650円(税込)208ページISBN: 978-48772333102023年12月、ステージ4すい臓癌で突然の余命4か月告知。 あした死ぬことがわかった私は終活をはじめた。 モノ、時間、お金、死を目前にしたとき、なにを始めたのか。 著者、渾身の一冊。