調理のときにこんにゃくをひねるのかという疑問がX(Twitter)で話題です。「普通にやっていました」「やります、やります!」と、ひねる派からの多くの反響があり、この投稿は記事執筆時点で999万件以上表示され、約14万5000件の「いいね」が集まっています。
煮物作る時、こんにゃくこうやってひねります?
あまり見ないんだけど、おばあちゃんがこうしてたから普通(こういうもの)だと思ってた。 pic.twitter.com/vAiVk8TOUo— 放牧豚の人 Yu Kawase (@kawase_yu) November 7, 2024
煮物に入れるこんにゃくはひねるのか
投稿者は、養豚家の川瀬悠(@kawase_yu)さん。「煮物作る時、こんにゃくこうやってひねります?」と投げかけ、ひねったこんにゃくが写った写真を投稿しました。どうやら、川瀬悠さんの祖母が煮物を作るときにこんにゃくをひねっていたため、普通はこうするものだと思っていたそうです。
作り方もシンプルな「手綱こんにゃく」
これは、“手綱こんにゃく”と呼ばれる結び方で、その名の通り馬を操る手綱に似ていることから名付けられました。
作り方は簡単、まずは約1センチの太さに切ったこんにゃくを用意します。つづいて、中央に約2~3センチの切り込みを入れます。そして、先ほど開けた切り込みの中に、端を裏返すようにくるっと通したら完成! 手綱こんにゃくができあがりました。
この投稿に対しては、ひねっている派が圧倒的に多いようでしたが、すべての料理のときに毎回必ずというわけではなく、「おせち料理作る時だけひねります」「おせち料理の煮物の時にやっていました。普段の煮物はちぎって入れます。」と、特別な料理のときだけひねっている人も多いようでした。
他には、「こうやると確か味が染み込みやすいと教えてもらった気がします。」「懐かしい……実家でこんな感じの捻ってるこんにゃく食べたことあります。おばあちゃんかお母さんがやってた記憶が。」「亡くなった料理上手な母がこうしてくれていたのを思い出しました ありがとうございます! 私もこの方法で作ります!!」といった声が寄せられました。
画像提供:川瀬悠(@kawase_yu)さん
煮物作る時、こんにゃくこうやってひねります?
あまり見ないんだけど、おばあちゃんがこうしてたから普通(こういうもの)だと思ってた。 pic.twitter.com/vAiVk8TOUo— 放牧豚の人 Yu Kawase (@kawase_yu) November 7, 2024
こんにゃくひねる派?
やるやる! https://t.co/uV0mL80sRh
— meso/めそ🐷💢🌕 (@meso_0318) November 8, 2024
私は必ずこうやってひねります
このほうが味が染みて美味しいのでおすすめです https://t.co/Xm13AwaKm9— オトウフメンタル (@mtkyrinkuru) November 8, 2024
私の母がお正月の煮しめを作る時だけこういうひねり方をしていたので、このひねり方はこんにゃくを縁起物、特別なものにするための儀式だと思っていました!!
毎年この作業手伝ってます!これするだけで結構こんにゃく美味しくなりますよね!— ちょこあめ@日常🎀🐾 (@NR_chocolatecdy) November 17, 2024
うちのおばあちゃんもひねってた!手綱こんにゃくと言うのか~子供の頃手伝ったなぁ✨おばあちゃんの煮物大好きだった!懐かしい~😭 https://t.co/NLqwaiLxSz
— ちょこみーたん (@chocomeetan0607) November 8, 2024
丁寧な煮物をつくる良いおばあちゃんだ!
私はこんにゃくは手でちぎると味が染みる教の信者なので手でちぎっちゃうw
お重にひねりこんにゃくの煮ものとか入ってるとそれだけで一品凄い感あるよね https://t.co/qaWiQNg7xz— 貴津@skinpop (@skin_pop) November 9, 2024
画像提供:川瀬悠(@kawase_yu)さん