タムロン、初の「キヤノンRFマウント」用小型軽量の大口径F2.8超広角ズームレンズ「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD」発売

株式会社タムロンは、同社初となる「キヤノンRFマウント」用APS-Cサイズミラーレス一眼カメラ用の大口径超広角ズームレンズ、「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD(Model B060)」(以下:11-20mm F2.8)を2024年12月12日に発売する。希望小売価格は税込125,400円。

11-20mm F2.8は、超広角11mmから20mmをカバーする、大口径F2.8通しのズームレンズだ。大口径超広角ズームレンズとしては小型軽量設計で、コンパクトなAPS-Cサイズミラーレス一眼カメラボディとのバランスもよく、普段使いとして最適だとしている。

小型軽量でありながら、妥協のない光学設計で高い描写力を実現。また、広角端11mmでの最短撮影距離は0.15m、最大撮影倍率は1:4と、その近接撮影能力を活かせば、パースペクティブの効いたワイドマクロ撮影が可能だという。

また、AF駆動には静粛性に優れたステッピングモーターユニットRXD(Rapid eXtra-silent stepping Drive)を搭載し、静止画だけでなく動画撮影でも的確に対象を捉える。加えて、屋外での撮影を考慮した簡易防滴構造や防汚コートを採用するなど、超広角大口径F2.8の高画質を手軽に楽しめる、実用性の高いレンズとなっているという。

大口径超広角ズームレンズで楽しむダイナミックな写真表現

11-20mm F2.8は焦点距離11-20mm(35mm判換算17.6-32mm相当)をカバーし、その広角端付近では、風景や建造物などを超広角ならではの迫力ある画角で撮影できる。広い画角を活かし、屋内でのポートレートやインテリアなどの撮影にも向いているという。望遠端付近では、見た目に近い画角のスナップ撮影など、普段使いも可能。加えてF2.8の明るさで、大口径ならではの柔らかいボケ味も堪能できるとしている。

(広告の後にも続きます)

超広角ズームレンズとは思えないほどの小型軽量設計

11-20mm F2.8は、APS-Cサイズミラーレス一眼カメラとの組み合わせを考慮し、小型軽量化を実現。長さ84.2mm、質量340gと、大口径超広角ズームとは思えないほどのサイズで、重量を気にせず撮影に集中できるという。

対応するカメラと組み合わせれば、手持ちでの静止画撮影はもちろんのこと、小型三脚やジンバルを使用した動画撮影でも快適に使用できるとしている。またキヤノンRFマウント用には、AF/MF切り替えスイッチとコネクターポートを搭載。タムロン専用ソフトウェアTAMRON Lens UtilityTMを介し、最新のファームウェアへのアップデートが可能。