腕は固めるが手首はやわらかく使う
画像左:BackSwing
画像右:DownSwing
手首がヨコに動くのはOK、タテ方向に動くのはNG
スイング中の手首はタテ(親指・小指)方向に動くのは×だが、クラブの重さにつられて手のひらや甲側などヨコ方向に動くのはOK。そのくらいのやわらかさはもっておきたい
左肩からヘッドまで一体化させて動かす感覚
振り子のように動かします
手首を積極的に動かすのではなく、感覚的には左腕からヘッドまでを1本の棒にして、振り子のように動いて振る
下半身の動きにつられて揺れるのが〇
腕や手首を積極的に「振る」感覚はスイング精度を損なう。
下半身の動きによって体が回り、それに引っぱられるように受動的に動く状態が理想。そのなかで動かす方向をコントロールしよう
(広告の後にも続きます)
クラブの重さをつねに感じてスイング
スイング中はつねにクラブの重さを感じられる力感とスピードをキープしよう
スイング中に気をつけてほしいことは、クラブを急加速させないことです。とくに切り返しからダウンスイングにかけてボールを「打とう」という意識が強くなると、手を使ってクラブを加速させる動きが生じます。これはせっかく下半身主導で腕が「振られている」状態を崩し、スイングの精度を損ないます。
切り返しでリキむとクラブが加速し、クラブの重さが消えてしまう。
切り返しはとくにゆっくりを意識しよう
ポイントはスイング中、つねにクラブの重さを感じ続けること。クラブを加速させようとして力が入ると、クラブの重さは感じられなくなります。
まずは振り子のような連続素振りでクラブの重さを感じ続ける感覚を養ってください。連続打ちも有効なドリルですよ。
手でクラブを加速させない
切り返しで打ち急ぎ、手でクラブを強く引っぱったり上体が突っ込むと精度が落ちてミスも出やすい