球筋を打ち分けるコツは“グリップ”にあり!アプローチが上達する練習法とは?

ボールを低く転がす、あるいは高く上げて寄せたいときは、「右手のグリップがポイントです」と教えてくれたのは、多くのアマチュアゴルファーをレッスンしてきた横山清人プロ。

右手の握り方によってクラブの入射角が変わり、出球の高さを操作できるそうだ!

どっちのグリップも”インパクトを想定して”握るのがコツ

転がすときのグリップ


転がしたいときは右手を少しかぶせたウィークグリップ

ランニングアプローチやピッチ&ランでピンに寄せたいときは、右手をややウィークグリップで握る

高く上げるときのグリップ


上げたいときは右手を浅く握るストロンググリップ

ピッチショットやロブショットなど球を高く上げたいときは、右手をややストロンググリップで握る

(広告の後にも続きます)

右手のひらを立てるイメージでボールをヒット


右手のひらを下に向けて振るとロフトを立てて打てる(画像左)
→右手首の角度をキープし、右手のひらで真っすぐ押していく(画像右)

プロたちは、アプローチの出球の高さを右手のグリップでコントロールしています。

たとえばボールを低く転がしたいときは、右手を少しかぶせてウィークグリップで握る。こうすると最初からハンドファーストに構えやすく、インパクトでもフェースを立ててボールをヒットできます。右手ストロンググリップで出球を低く抑えようとすると、インパクトで右手が急激にかぶり、ヘッドの刃が地面に刺さって大ダフリしやすいので避けましょう。

クラブはSWからショートアイアンまでのどれでも構いませんが、右手のひらとフェース面をリンクさせる。アドレスで右手のひらを立てるようにグリップしたら、インパクトでも右手のひらを立てるイメージが大切です。

「右手のひら=フェース」のイメージ。右手のひらを立てればフェースも立ち、球を低く打ち出せる。

軽いウィークグリップの作り方は、右手のひらをグリップの横から添えるように握り、右手の親指と人差し指の付け根を締める。

両腕とシャフトで小文字の「y」を作る

ボールを右カカト内側の前にセットし、左腕とクラブが真っすぐになる構えを作る。

インパクトは手元を先行させて、ハンドファーストでボールをヒット。フォローでヘッドを低く出していけば、ランを多く出しながら方向性のいい球が打てる。