自然のなかで遊ぶことが大好きで、もっと楽しみたい。そんな思いやアイデアが新しいモノや価値を生み出していく。今回は、ニセコのディープパウダーに魅了され、脱サラしてニセコ町に移住。新たな人生とキャリアをスタートさせた一人のクラフトマンの登場だ。
エゾシカが社会問題に
近年、北海道ではエゾシカによる農業や林業などへの被害が深刻化している。その被害総額はなんと年間で約45億円。エゾシカとは北海道固有のシカで、現在北海道に生息するのは約72万頭で、札幌のような都市部でも普通に見られるほどだ。
エゾシカは、北海道の自然環境に適応して進化したため、厳しい冬を越せる体力や耐寒性を備えているが、長い冬を生き延びるために木の皮などを食べることで、果樹園などは被害が顕著だ。また、森林の若木や低木を食害することで、植生のバランスが崩れ、生態系にも悪影響を及ぼしつつあり、さらに冬季には道路を横切ったりすることで衝突事故が多発し、住民生活にも影響が出ているという。
年間約15万頭にのぼるエゾシカが駆除されているが、そのほとんどが廃棄されるだけ。エゾシカが人間の暮らしを脅かしていることは事実だが、動物愛護の精神からいけば、北海道ならではの動物をただの害獣としか扱えないのは、すこしさびしい気もする。
この残念な現実に対して、あふれる北海道・ニセコ愛に突き動かされ、「このエゾシカを有効利用できないか?」と考えた一人のクラフトマンがいた。彼が思いを込めてつくっているのが「Niseko Glove(ニセコグローブ)」だ。
(広告の後にも続きます)
ニセコのガイド古市氏(COYOTE)から聞いて
STEEPがNiseko Gloveを知ったのは、毎年恒例の秋の「バックカントリーガイドの愛用ギア」企画で、ニセコのBCクラブ「コヨーテ」のプロガイド古市竜太さんが愛用するグローブ、という情報を得たからだ。古市さんのコメントがコチラ。
「エゾシカを使ったグローブはたいへんしなやかで握りやすい。それでいて耐久性も抜群! Niseko Gloveはセミカスタムオーダーができるので、これは「アースカラーをベースに、少し遊び心ある感じで」という”おまかせ”オーダーをしたもの。デザイナー兼オーナーの鎌田さんが革のカラーの組み合わせを考えてくれて、グリーンとブラウンメインに、指のフチの内側のみヌメ(ナチュラル)にして遊んでみた、という作品です」
古市さんといえば、大学で農学を学び、自然環境と食に興味を持って北海道に移り住んだという背景を持つガイドだが、その古市さんのお眼鏡に叶ったのが、このNiseko Gloveだ。