48歳女性のS子です。士業に就いており独立していることもあって、20代30代は結婚に憧れることはありませんでした。 1年前から縁あって交際している5歳下の会社員男性とは、お互いに仕事が第一で、業界は...
【40歳からの「幸せの選択」】
【相談】5歳年下の彼とは事実婚じゃダメですか。籍を入れない不都合ってあるの?
48歳女性のS子です。士業に就いており独立していることもあって、20代30代は結婚に憧れることはありませんでした。
1年前から縁あって交際している5歳下の会社員男性とは、お互いに仕事が第一で、業界は異なりますが、切磋琢磨できる関係です。
養子なども含めて子どもは望んでいません。2人ともに稼ぎもあって運用するマンションもあるので、経済的にたよる必要もありません。
気は合うし、いずれ、パートナーとして事実婚できたらと思っていますが、周りからは入籍をしないのかと聞かれます。籍を入れない不都合ってあるのでしょうか。
(広告の後にも続きます)
【見解】何が何でも入籍するのはナンセンス
入籍って本当に必要?(写真:iStock)
40代で年下の男性と結婚した女性は、とにかく綺麗にしている人が多い。美意識がとても高いんですよ。
S子さんは48歳ですが、38歳の美意識の低い女性と並んでも引けを取らないと思います。
職業が士業で独立されていらっしゃるので、私の経験上、年収1500万円~2000万円と推察いたしますが、お休みの日には体を整えるためにジムや整体に行ってメンテナンスを怠らないでしょうし、月3~4回はエステや美容皮膚科にも行って気を使っていらっしゃると思います。きっとスタイルも抜群にいいはずです。
おそらく初婚ですよね。事実婚でいいと思います。今時、何が何でも入籍するというのはナンセンスです。もはや専業主婦の時代は終わりましたし、私としては日本の法律をいい加減変えてほしいくらい。
そもそも籍を変えるのは面倒なこと。名刺や登記簿の苗字の変更があります。私の知り合いの弁護士さんは10年以上になる事実婚ですが、「私はこの名前でずっと通しているのよ」と仰います。
弁護士事務所のオーナーですから「男性と一緒に暮らしているからといって、いちいち入籍なんかしないわ」という感じですよね。それでもお幸せですよ。
【こちらもどうぞ】婚活市場で「尊敬婚」が増加中。男性に選ばれる女性は若さよりも収入?
同棲と事実婚は似て非なるもの
結婚式はいい機会(写真:iStock)
ただ、同棲と事実婚は大きく違うことを知ってください。その違いは明確で、周りの人にパートナーですと披露しているかどうかです。
法的には入籍すると結婚を意味しますが、身近な人にきちんと紹介して「入籍はしないけれど、パートナーとして2人でやっていきたいと思います」と説明すればそれも結婚なのです。
S子さんは事実婚を望んでいて、正当化させたいというお気持ちのようなので、親兄弟や親しい友人に披露すればよいのです。そういったことをせずに一緒に暮らしているだけならば、それは同棲を意味します。
事実婚を選んだ多くの方々は、結婚式を挙げています。着物やドレスを着て写真を撮るだけでもいいと思います。親御さんにおめでとうって言ってもらうよい機会になりますよね。
とにかく周りの方々にカップルだと分かってもらうのが事実婚です。入籍していようがしていまいが、普通に生活する上で誰も知りようがないわけですからね。
ただし、2人が老齢になってご病気で入院することになった場合、原則は家族じゃないと病室に入れません。他にも家族ではないと医師からの説明を一緒に聞けません。
その現実に直面したときに入籍をするという人たちはいらっしゃいます。ある程度の年齢になると、自分たちの親が亡くなって誰かの子供ではなくなるので、新たに籍を作るという意味で入籍をする人たちもいます。
入籍はしたい時にすればいいのです。職業柄など夫婦別姓を考えているなら、フランスのように事実婚で貫いていいと思いますね。
◇ ◇ ◇
※シリーズ「40歳からの『幸せの選択』」では、皆さんからの恋愛・結婚にまつわる相談を募集します。執筆者は「植草美幸」を選択し、必須項目を明記の上、メッセージをお送りください。
取り上げる際のお悩みは個人情報が分からないようにいたします。なお、掲載にあたり事前の連絡はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
(植草美幸/恋愛・婚活アドバイザー)