前回、きはだマグロ、ブリ、サバ、真鯛でカラスミを作って食べ比べしました。

今回はスズキの真子(魚卵・卵巣)でカラスミを作ってみたいと思います。

また、今後暖かい季節に産卵期を迎える魚の真子でカラスミを作ることがあるかもしれないので、「天日干しせずに完全に冷蔵庫の中だけで乾燥させて作れないのか?」も試してみたいと思います。

カラスミの作り方

詳しい作り方は前回の記事をご参照くださいませ。

前回の冷凍魚卵たちと違って今回使用したスズキの魚卵は生だったにも関わらず、全く血が抜けませんでした……。

雑味やえぐみが心配になりますが、これ以上キレイにならないので、諦めてこのままカラスミを作りたいと思います。

自分でやってみて実感するのですが、血抜きを完璧にできるカラスミ職人さんの技術はやっぱりすごい!

冷蔵庫で干す

仕込んだ卵巣をラップをかけずに冷蔵庫に置いて乾燥&熟成させます。

外干しでは1日で表面がしっかり乾いたのに対して、冷蔵庫干しだと乾ききらずにしっとり湿っています。

乾燥する力が弱いので、外干しの時みたいに毎日焼酎を塗る必要はありませんでした。

4~5日に1回塗る程度で十分です。

その代わり卵巣の裏面に水分が溜まって傷みそうだったので、裏表をひっくり返す作業は1日2~3回行いました。

最初の5日ぐらいはずーーーっと表面がしっとりしたままだったので、「やっぱり外に干さないと乾かないのかな……このまま湿ったままでカビが生えたらどうしよう……」と不安になりましたが、1週間もするとしっかり乾燥してくれたので、完全冷蔵庫内干しでも全く問題なさそうです!

スズキのカラスミ完成

14日ほどで完成しました!

スズキの真子は元がクリーム色なので、きはだマグロやブリの時のように燻製したような茶色のカラスミになるかと思いきや、美味しそうなオレンジ色になりました!

キレイに色付いたのは冷蔵庫で熟成させたからかしら?

きはだマグロとブリは天日干ししたためにちょっと熱が入って茶色くなった気がします。

血管が少々気になるものの、見た目は悪くないので期待できます!

スズキのカラスミを試食する

ねっとりしていて切り分けた感じは非常に本家・ボラのカラスミに近いです! 美味しいそう! では頂きます(。・н・。)パクッ

タラコ&数の子味をベースに、ねっとり感やチーズのようなコクがあって、味もかなりボラのカラスミに近いです!! 再現率70%ぐらいかな。

スズキの魚卵は、全体の30%ぐらいの比率で「油球(ゆきゅう)」という油の玉を含有しているため、オイルの滑らかさや甘さもあります!

油球を40%含有するボラと比較してしまうと甘みは少なく旨さも単調に思えてしまうものの、珍味として十分美味しいです!

私のような超初心者・ど素人ではなく、上手な人や職人さんが作ったらすごく美味しいカラスミになる予感です!

惜しむらくはやっぱり血管のえぐみや雑味が出てしまっていること。

キレイに血抜きできたらもっと美味しくなったんだろうなぁ。

スズキのカラスミスパゲッティ

せっかくなのでカラスミスパゲッティを作ってみました。

オリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒めて、そこにパスタの茹で汁を加えてソースを作り、アルデンテに茹でたパスタを加えてソースを絡ませながら炒めて、ペペロンチーノを作ります(好みでパセリやバジルを加えてもOK)。

お皿に盛り付けたら好きなだけすりおろしたカラスミやスライスカラスミをのせて頂きます。

スズキのカラスミは数の子っぽい匂いが強いので、最初は「パスタには合わないなぁ……」と思ったものの、味自体は美味しいです!

タラコスパゲッティに近いといえば近いけど、もっと旨みがギュッと詰まった濃厚な味わいです!

味付けすらしていないシンプルなペペロンチーノにカラスミをふりかけただけなのに、非常に手の込んだ味わいのパスタになりました!!

最初に気になった数の子っぽい匂いも、バジルなどの香草と一緒に食べればそんなに気になりません。

そしてカラスミとニンニクの相性がバツグンに良いです!!!!

スズキのカラスミとニンニクの味玉のせ

「スズキのカラスミに卵黄のまろやかさが追加されたらもっと美味しいかも!」と思い、味付け玉子にトッピングしてみました。

味玉は、醤油・みりん・ダシタ(牛の出汁。麺つゆや鶏ガラでもOK)を合わせてレンチンしたタレに茹で卵を漬けて作りました。

カラスミとニンニクの相性が良かったので、生ニンニクも一緒にみじん切りにしてます。

う~ん……マズくはないけど、卵黄の風味とカラスミの匂いが喧嘩してイマイチかも……。

でもカラスミと生ニンニクの相性がとても良い!!

カラスミニンニク

カラスミの臭み消しとして醤油を少し垂らして、薄くスライスしたニンニクをのせて食べると美味しいです!!

カラスミの濃厚なコクとニンニクのスパイシーさの組み合わせが良く、カラスミのねっとり感と生ニンニクのシャキシャキ感の対比がクセになり、ぱくぱくツマミ続けてしまいます。

カラスミといえば薄切り大根で挟む料理が有名ですが、個人的には大根よりも生ニンニクのほうが合う気がします!

スズキのカラスミの感想

超初心者が作ったのでまだまだ欠点だらけの味ではありますが、スズキのカラスミはとても美味しくなる可能性を秘めていると思いました!

カラスミは作り出すと結構ハマるので、みなさまも魚卵が手に入ったらぜひチャレンジしてみてください(・∀・)

※画像は全て筆者撮影

スズキの真子購入店→海鮮市場マルモト

https://www.0-to.com/[リンク]

(執筆者: ゆずくん)