自慢ではありませんが、自他ともに認める愛妻家である筆者にとって、妻はいわゆる「自慢の妻」です。
そういえば筆者の周りには愛妻家が何人かいますが、筆者の妻を含め、それぞれの奥様にはどうやら共通点があります。
今回は、男を愛妻家にしてしまう魅力的な女性の5つの共通点をご紹介します。
「自慢の妻」と呼ばれる女性の特徴5選
それではさっそく「自慢の妻」といわれる女性の5つの特徴をご紹介します。
1.性格が明るい
大切にされている奥さんの典型的な共通点が「性格の明るさ」です。
筆者の妻はとにかく笑顔がとびきり素敵で、筆者が妻に惹かれたのも、まるで太陽のように明るい笑顔でした。
そういえば、旦那さんに愛されている女性は、皆こぞってよく笑います。そんなママたちで集まるととても楽しそうな空気になりますし、会話も弾みます。
よく笑う人は、一緒にいるだけで明るい気持ちになりますし、健やかな印象ですよね。性格が明るい人は、人から愛される天性の才能を持っているようです。
また、明るい性格は夫婦間だけでなく、周囲の友人や家族にも良い影響をもたらします。
職場や家族の集まりなど、さまざまな場面で妻の明るさが潤滑油となるたびに、夫は「本当にいい妻を持った」と実感しているに違いありません。
2.ユーモアがある
豊かなユーモアを持っているというのも、魅力的な女性にしばしば見られる特徴です。少なくとも筆者は、旦那さんに愛されている女性で冗談が通じないタイプや、ユーモアが通じないタイプに会ったことがありません。
そもそも人から愛されるタイプは、コミュニケーション術にそれなりに長けています。
良好なコミュニケーションを経た結果として人に愛されるようになる──と考えれば、愛される女性たちがコミュニケーションの潤滑油ともいえるユーモアや、楽しい会話のアンテナなどを持っているのは自然なことかもしれません。
また、ユーモアのセンスは夫婦間の「心の余裕」を生み出します。ささいなトラブルがあっても笑いに変える力を持つ女性は、夫に「この人となら何があっても一緒に乗り越えられる」と思わせるのでしょう。
たとえば、「昨日の失敗も今となっては笑い話だね」と、夫婦の会話をポジティブな方向に導ける人は、パートナーだけでなく間違いなく周囲からも愛されるでしょう。
3.気配り上手
愛される妻たちに共通するもう一つの特徴が「気配りのうまさ」です。
夫が疲れて帰ってきたときに「おかえりなさい、お疲れ様!」と笑顔で迎えるだけでなく、夫の好みの料理などをさりげなく用意しておいてくれたり、お風呂を準備しておいてくれたり。
小さな気遣いを自然にできる人は、自慢の妻といわれることが多いようです。
さらに、家族だけでなく、夫の友人や職場の人間関係にも気を配る女性は、「妻のおかげで周囲との関係がうまくいっている」と感謝もされるでしょう。
筆者も昔、外国人の取引先とのビデオ通話で妻を紹介した際、先方が妻をたいそう気に入ってくださり、商談がうまくいった経験があります。
パートナーの存在は、人生のありとあらゆる局面で大きく影響することを体感した出来事でした。
4.美意識が高い
自慢の妻といわれる女性たちは、自分自身を大切にし、美意識を高く保っています。ここでいう美意識は、外見だけでなく、内面や健康への配慮も含まれます。
外見に気を使うことは、夫に「いつまでも魅力的」と感じてもらうためには重要です。
しかし、承認欲求に駆られて外見ばかり気にしているのはいけません。愛される妻たちに共通するのは、外見よりもむしろ内面を磨く意思を持っていることです。
読書や趣味を通じて知識や教養を深めたり、新しいことに挑戦したりするのもそうですし、人間的な寛容さや寛大さを養うのもそう。
筆者も、妻から見習いたいものがたくさんあります。
パートナーである以上、時には切磋琢磨できるライバルでもありたいですね。
5.誠実
「自慢の妻」といわれる女性たちに共通する最後の特徴は「誠実さ」です。
誠実さに基づく信頼関係はどんな関係にも不可欠ですが、夫婦間ではとりわけ重要な要素です。
誠実な女性は、夫の気持ちに寄り添い、嘘をつかず正直です。
たとえば、夫が間違いを犯したときに厳しく責めるのではなく、建設的なアドバイスをしたり、心情的に寄り添ったり……。
とはいえ、誠実さは一朝一夕で得られるものではありません。日々の小さな行動や思いやりが、夫にとっての「自慢の妻」となる基盤を作るのです。
(広告の後にも続きます)
「愛される妻たち」を見習い「愛される人」を目指そう!
自慢の妻といわれる女性たちには、明るい性格やユーモア、気配り、そして美意識や誠実さといった特徴が共通しています。
これらは一部の特別な人だけが持つ資質ではなく、日々の努力や心がけによって身につくものです。
本記事を参考に、自分自身を見つめ直してみてはいかがでしょうか。愛される妻たちにならうことで、より豊かな人生を築くヒントが見えてくるかもしれません。