マッチングアプリの結婚率は? 実際の体験談やメリット・デメリットもご紹介

異性と出会うには様々な方法があります。日常生活で自然な形で出会える人もいれば、友人や知人から異性を紹介してもらう人もいます。近年では、マッチングアプリを活用して出会いを求める男女が増えているのも事実です。

しかし、本当に結婚できる相手と出会えるのか不安に感じる人もいるでしょう。そこで今回は、マッチングアプリでの結婚率をはじめ、アプリを活用して結婚相手を探すメリットやデメリット、マッチングアプリで結婚した人たちの体験談などを解説していきます。

真剣な出会いを探している男性や女性、婚活方法で悩んでいる人などは、マッチングアプリを活用して結婚できる人になるためにもぜひチェックしてみてください。

マッチングアプリの結婚率はどれくらい?

※株式会社エウレカによるプレスリリースを基にグラフ化

2023年に婚活マッチングアプリを運営する株式会社エウレカが発表した11月22日「いい夫婦の日」に関する調査によれば、結婚相手と出会えた馴れ初めとなるきっかけ第1位は「日常生活の自然な出会い」でした。

しかし、マッチングアプリで出会ったカップルも多く、第2位となる22.7%という結果となっています。

これは、前回2021年に調査された同質問において、19%から22.7%に増加しているため、多くの人たちがマッチングアプリを利用していることがわかります。

・参考文献:<11月22日「いい夫婦の日」に関する調査> 


(広告の後にも続きます)

マッチングアプリで結婚相手を探すメリットとは?

マッチングアプリを活用して結婚相手を探すと、どのようなメリットが得られるのでしょう。主なメリットは以下の通りです。

・普段の日常では出会えない異性と出会える

・費用を抑えた婚活が可能

・結婚したい相手と出会える

それぞれを詳しく解説していきましょう。

実際にマッチングアプリを活用して出会った経験者によるメリットは下記の内容をチェックしてみてください。

・参考文献:経験者が語る! アプリで結婚するメリット3つ


普段の日常では出会えない異性と出会える

マッチングアプリでは、普段の生活では出会えない異性とも出会うことが可能です。普段、仕事や学業で忙しないと出会う場所は限られてしまいます。その環境が同性ばかりであれば、思うように異性とは出会えません。

しかし、マッチングアプリであればネットを通じて異性と接点を持てます。マッチングアプリには様々な人たちが登録しているので、別の学校に通う異性や会社や取引先にはいない異性とも出会えるチャンスがあるのです。

アプリでは、好みの異性を細かく検索できるため、自分の理想に見合う相手を探しやすい利点もあります。自分の趣味や思考と合う異性と知り合えるので、相性の良い人と出会える確率も高くなるはずです。


費用を抑えた婚活が可能

マッチングアプリであれば、費用を抑えて婚活を行えます。婚活をする場合、街コンや合コンに参加するとなれば費用が発生します。相場は男性であれば4,000円~7,000円、女性の場合は2,000円~4,000円程度です。

1回のイベントで理想の相手が見つけられなければ、何度も参加する必要があるため、その分費用もプラスされていきます。

また、街コンや合コンであれば交通費も発生します。

開催場所まで直接移動する必要があり、開催場所が遠ければ交通費も高くなってしまいます。

しかし、マッチングアプリであれば月額数千円程度となり、街コンへの参加よりも抑えた金額での利用が可能です。

ただし、アプリによって費用は異なるので、登録する前には必ず費用を確認してから入会することが大切です。


結婚したい相手と出会える

マッチングアプリには様々な人たちが登録をしています。その目的は、人によって違いがあります。

単に遊ぶ人を探している場合もあれば、恋人を探している人もいます。しかし、中には「結婚」を意識している人も多いです。

その場合はプロフィールに「婚活が目的」「結婚相手を探している」などと記されているケースも多いため、結婚したい相手と出会いやすい傾向にあります。特に「婚活」を目的としたマッチングアプリであれば、ユーザーの大半が結婚を意識して登録しています。

そのため、お付き合いができれば結婚までに至る期間もスピーディな特徴があります。スムーズに結婚まで進みたい人にとって最適なアイテムです。