多くの人にとって、標準ズームが一番使うレンズだろう。したがって、標準ズームに投資するというのは理に適っている。しかし、明るい標準ズームレンズは、高価で重い。その相反する要素をある程度解決する、つまり『(ほどほどに)安くて軽い標準ズーム』【RF28-70mm F2.8 IS STM】が、登場したので試した。たしかに素晴らしいのだが、デメリットもないわけではない。

軽くて安価なのに、明るいという絶妙な立ち位置

2018年9月にEOS R、ならびにRFマウントが発表されてから6年が経ち、RFレンズもかなり充実してきた。標準ズームもかなり充実してきたが、一般的には選択肢は以下のようになるだろう。

〈24-105mmのシリーズ〉

RF24-105mm F4-7.1 IS STM(7万3150円)

RF24-105mm F4 L IS USM(18万4800円)

RF24-105mm F2.8 L IS USM Z(49万5000円)

〈24もしくは28-70mmのシリーズ〉

RF24-70mm F2.8 L IS USM(34万1000円)

RF28-70mm F2 L USM(45万6500円)

一般的な方だと、RF24-105mm F4-7.1かRF24-105mm F4をお使いなのではないかと思う。もちろん、もっと明るいレンズを求める方もいらっしゃるだろうが、30万円を超えるとちょっとプロの領域だと思う(そして、筆者はプロカメラマンではないので、この記事はプロ向きには書いていない。そのレベルの方は別のもっと専門的な記事をお読みいただきたい)。

筆者もこの2本で悩んで、明るいレンズに関しては別途、RF35mm F1.8 MACRO IS STMとRF85mm F2 MACRO IS STMを買ってカバーすることにして、標準ズームとしてはRF24-105mm F4-7.1を購入した。価格の問題もあるが、普段の取材活動では、軽くて取り回しがいいことが大切だからだ。

筆者の用途から言うと、取材中、撮らないといけないシチュエーションで、確実にピントが合って撮影できることが大切なのだ。撮れるか撮れないかでいうと、最大8段もの手ブレ補正を活用すると、かなり暗い状況でも手ブレせずに撮ることはできる。あとは、ボケを出したければ、RF35mm F1.8とRF85mm F2に交換するというわけだ。

しかし、新たに登場したRF28-70mm F2.8 IS STM(18万8100円)はその両方の領域をカバーしてくれる可能性がある。つまり、それなりにリーズナブルで(18万8100円がリーズナブルかどうかという議論はさておき)、軽くて、しかも普段の撮影で必要に応じて F2.8のボケを演出できる。これは筆者のようなユーザーのために作られたレンズではないか! と思ったのだ。

サイズ感的にも、筆者のEOS R6 Mark IIにジャストフィットだ。

ちなみに、STMレンズであるからか、 Lレンズではなにので赤いラインは入っていない。この点について、キヤノンのエンジニアの方に聞いてみたが、 Lレンズの認証基準は社内的にも非公開とのこと。公開されると、その基準だけをクリアするレンズが登場しかねないからで、あくまでトータルでの性能で基準を満たしたレンズが赤いラインを施されるということだ。

(広告の後にも続きます)

日常使いに使えて、充分にボケる明るさ

というわけで、しばらくお借りして日常使いに使ってみた。

まずは、某所の新製品発表時の取材。


(RF28-70mm F2.8 IS STM、焦点距離70mm、F2.8、1/100、ISO100、EV±0、カメラ: EOS R6 Mark II)

普段遣いで、標準レンズを使いながら、必要に応じてこのボケが出せるのは素晴らしい。これまで筆者はこういう写真を撮るためにいちいちRF85mm F2に交換していた。取材に行く時もレンズを1本に出来るのなら荷物を軽くできる。

自宅で、静物を撮ってみた。


(RF28-70mm F2.8 IS STM、焦点距離28mm、F2.8、1/80、ISO125、EV±0、フラッシュ発光、カメラ: EOS R6 Mark II)

これが一番広角な28mmの状態。


(RF28-70mm F2.8 IS STM、焦点距離70mm、F2.8、1/100、ISO160、EV±0、フラッシュ発光、カメラ: EOS R6 Mark II)

こちらが、望遠端の70mm。比較的コンパクトでリーズナブルなレンズとしては素晴らしいボケっぷりだと思う。RFレンズの素晴らしい点だろう。

インタビューなどにも使って便利だった。他の人の写真を勝手に出すわけにはいかないので、ViXionの取材の時に、筆者を撮ってもらった写真を。


(RF28-70mm F2.8 IS STM、焦点距離70mm、F2.8、1/100、ISO200、EV±0、フラッシュ発光、カメラ: EOS R6 Mark II)

背景がこのぐらいボケれば、ポートレート写真としても使えなくはないと思う。筆者のレベルだと、インタビュー写真にも使える。