今の時代、インターネットや動画配信を見ればゲームに関する情報はだいたい手に入ります。しかしそうした情報源がまだなかったころ、ゲームに関する情報は雑誌や攻略本、口コミ、一部ネットの掲示板に頼るほかはありませんでした。結果、さまざまなデマが生まれ、多くの人が徒労に終わるとも知らず何度も「裏技」に挑戦して悔しい思いをさせられました。
2024年発売の『ファイナルファンタジーVII リバース』に登場する、ヒロインのエアリス(スクウェア・エニックス)
【画像】「えっ、雑誌で?」これがファミコン少年たちが悔しがった「ニセ裏技」です(5枚)
ヒロインとの「野球拳」で悔しい思いをする人が続出?
1980年代の家庭用ゲーム機で、最も有名なデマと言えるのが『水晶の龍』の野球拳でしょう。『水晶の龍』は1986年12月15日にファミリーコンピュータのディスクシステム用ソフトで、スクウェア(現:スクウェア・エニックス)が「DOG」ブランドで発売したコマンド選択型アドベンチャーゲームです。
ヒロインのシンシアが「助けて~」と言いながら遠ざかっていくTVCMも話題となりましたが、それ以上に当時の少年たちをおもちゃ屋に走らせたのが、某ゲーム雑誌に掲載された「シンシアと野球拳ができる」というウソ情報でした。
この雑誌は、毎号掲載している数多くの裏技情報のなかに、ひとつだけウソを混ぜる遊びをしていたのですが、これに本気で騙された人も多かったようです。もし今ならSNSで炎上すること間違いなしでしょう。
なお、同作のキャラクターデザインを務めた漫画家の佐藤元氏も騙されたそうで、再現しようとしてもうまくいかなかったそうです(当時は家庭用ゲーム機の性能が今よりはるかに低かったため、佐藤氏はキャラクターの線を減らすなどの工夫をしていたそうで、当時の苦労がしのばれます)。
(広告の後にも続きます)
『ファイナルファンタジーVII』エアリスが生き返る?
初代PlayStationの全盛時、多くの人が挑戦し、涙をのんで諦めたのが『ファイナルファンタジーVII』(以下、FF7)のヒロイン、エアリスの蘇生でしょう。『FF7』は販売前から雑誌を中心に極めて力の入った特集が組まれており、エアリスはティファと並んで二大ヒロインとして大々的に取り扱われていました。
また、これは当時を知る方ならご存じかと思いますが、発売前はセフィロスも雑誌で「実は味方なのではないか?」と思わせるような紹介が行われたことがあり、そのセフィロスの手にかかってエアリスが死ぬ展開は、多くのプレイヤーに絶望と衝撃を与えました。
「メインヒロインが死ぬはずはない」「きっと蘇生できるはずだ」と考えたプレイヤーたちは必死に調査を開始。するとやがて、「スラムの教会に行くとエアリスがいる」という情報がもたらされましたが、ほんの一瞬の幻影でした。
2024年にPlayStation5版『ファイナルファンタジーVII リバース』が発売された際にも「エアリスは生存するのか?」という話題があがっており、多くの人にトラウマを残した一件のようです。
「仲間になる説」が浮上していた「エスターク」。画像は「ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー エスターク」(スクウェア・エニックス) (C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.