Hollyland「LARK M2S」レビュー。極小を極めたU字クリップ式ラベリアマイク[OnGoing Re:View]

ボタンのような小ささと軽量で絶大な人気のLARK M2に後継機種が登場した。Hollyland LARK M2Sはピンマイクに匹敵するプロフィール(見え方)で、デジタルマイクの高機能さを余すことなく搭載している。

シンプルで扱いやすく、マイクを目立たせないアイデアが秀逸

映像用の無線機器で評判の高いHollylandからLARK M2Sが登場した。ボタンサイズの送信機で絶大な人気があったM2の後継機種にあたり、基本的な使い勝手はM2を踏襲しつつ、M2で使いにくかった部分を改善し、さらに「目立たないマイク」を突き詰めるデザインとなっている。

まず、送信機を見ていただくと一目瞭然だが、これまでのラベリアマイクとは全く違うデザインとなっている。いや、一見するとU字型のクリップが付いた送信機に見えるのだが、マイクカプセル(収音部)はU字クリップの小さい方の先端だ。つまり、テレビなどで使われるピンマイクと同じくらいのサイズの丸い部分がマイクカプセルなのだ。

M2Sの送信機。U字クリップの小さい方の先端がマイクカプセルで、服の外側に出す

写真を見ていただくとわかるが、ピン型のラベリアマイクを使ったのと同じ見え方でありながら、ケーブルレスなのだ。重量は7gと非常に軽量で、薄手の襟でも着崩れることがないだろう。

この形状は非常に画期的で、実際にテレビなどの収録で使ってみているのだが、取り外しが非常に簡単かつ迅速だ。プロがよく使うソニーUWPシリーズだと、マイクの設置、ケーブル捌き、送信機の取り付けと作業が多く、しかも、送信機がかなり重たいので、取り付けには腹巻きを使わなければならないこともある。さらに、送信機の状態が録音声マンからわからないので、収録の途中で衣装から送信機を取り出してもらってチェックしなければならない。

そういう点でM2Sは、そういった現場の不満点が大きく改善されている。実際に映画の現場でも、非常に迅速にマイクセッティングができてありがたかった。

(広告の後にも続きます)

クリップ型マイクカプセルは是か否か。前製品M2の不満点は解消されたか?

さて、前作になるLARK M2だが、筆者は2セット(4マイク)を使っている。とにかくマイクが小さいのが最大のメリットで、音質は悪くない。もちろん、プロ用のアナログ無線マイク(UWPシリーズなど)に比べて、独特のデジタル感のある音質にはなるのだが、インタビューや番組収録といった「人の明瞭な言葉」を録音するには必要十分だった。

U字クリップには滑り止めのゴムが配されている。チタン合金のスプリングは軽量でありながらガッチリとホールディングしてくれ、激しい動きでも脱落の危険性は少ない

特にボタンサイズということのメリットは大きく、背広の襟、Tシャツの胸などに簡単に取り付けられた。M2はマグネットで衣服の生地の裏表から磁力で取り付けるか、洗濯バサミ式のクリップをマイク本体にマグネットで取り付けるといった方式だった。

マグネットはTシャツの胸の真ん中にでも取り付けられるために、マイクセッティングという意味では非常に柔軟性があった。これは歓迎すべきことなのだが、一方で、演者が激しく動いたりマイクに触ったりして脱落することも無くはない。そういう意味では気を使うマイクであった。さらに、ウインドジャマーは送信機全体を包む形状のために、ジャマーの取り付けが結構難しかった。

もう1つM2の問題点として、受信機のボタンやボリュームに触ってしまってセッティングが変わってしまうことだ。特にボリュームノブは触った程度ですぐに回ってしまって、ボリュームが変わってしまう事故が少なからず起きた。ただし、この点はファームウェアで改良済みで、触っても変わらないようにする「HOLDモード」が搭載された。

その他ではM2に文句をつけることはないくらいに、素晴らしいマイクだと思う。まぁ、強いて言えば、ノイズリダクションが強すぎるくらいだろうか。
このあたり、M2Sがどうなっているのか確認してゆこう。