鎌田大地が、クリスタル・パレスで眩しい輝きを放った。
1月12日に行なわれたFAカップ3回戦の対ストックポート戦で、鎌田は3-4-2-1のセントラルMFとして先発フル出場し、1-0の勝利に貢献した。
鎌田のフル出場は、昨年11月2日のウォルバーハンプトン戦以来、約2か月ぶりのこと。試合後、34.1%の得票率を獲得してサポーター投票のMOMにも選ばれた。決勝点を奪ったエベレチ・エゼが21.2%の2位にとどまっただけに、鎌田の活躍が光る一戦となった。
この試合で大きなポイントになったのは、クリスタル・パレスの「ボール保持率」だった。FA杯3回戦の相手は、イングランド3部のストックポート。プレミアリーグの戦いでは相手にボールを握られ、守備にまわる展開が圧倒的に多いが、この日は相手とのレベルの差もあり、クリスタル・パレスが試合の主導権を握った。
前半終了時におけるクリスタル・パレスのボール保持率は「81%」で、5バックで守備を固めるストックポートに対し、クリスタル・パレスが押し込む展開となった。
そのなかで、鎌田は効果的なプレーを見せた。ピッチの縦幅と横幅をうまく使いながら、パスワークに絡んでいく。ある時は相手DFとMFの間のスペースでボールを受ければ、ある時は最終ライン近くまで下がってパスコースを作る。こまめに立ち位置を移してボールを動かし、円滑なボールポゼッションに寄与した。
こうした鎌田の動きが実を結んだのが、前半4分の得点場面だった。ボールを受ける直前に首を振り、前方のスペースを確認してからドリブルを開始。ペナルティエリア付近までボールを運ぶと、ゴール前にラストパスを送った。
相手選手がクリアしきれなかったボールをエゼが奪い、そのまま右足を一閃──。ゴール右下にきれいに叩き込んだ。パスが相手選手に当たったため鎌田にアシストはつかなかったが、日本代表の積極的なプレーが得点に結びついた。
その後も、味方のスルーパスに反応した鎌田がポケットに向かってディフェンスラインの背後をフリーランで突いたり(13分)、ワンタッチでボールを叩いてチャンスを生み出したりと(23分)、好機に絡んでいった。
後半43分には、鎌田が前線にきれいなスルーパスを通した。受け手のジェフェルソン・レルマがGKと1対1となり、最後はボールをゴールに流し込むだけでよかったが、力を入れすぎたシュートは大きく枠を外れた。このまま1-0で試合終了。英サッカーサイト『フットボールリーグ・ワールド』は鎌田にチーム最高点タイとなる「8点」の高評価を与えた。
試合後、鎌田は次のように振り返った。
「下部リーグの相手だったので、チームとして久しぶりにボールを保持して戦えた。フランクフルトやラツィオ、日本代表でも、今日のような感じでプレーしてきた。こういうプレーを、プレミアリーグでもできれば理想的だなと思う。
シーズンが始まる前、『こういうプレーができるように』というので、このチームに入った。これまでは今日の試合のようにプレーしてきましたけど、今季のプレミアリーグでは、基本的にチームは『守備をしてカウンター』という戦い方になっている。
今日のようにプレーしている方が、自分の良さが出ると思う。ボールを保持して戦うチームでしか、今までやってこなかったので。このギャップが今シーズン、自分が苦戦している理由のひとつなのかなと思います」
鎌田の言葉には説明が必要だろう。今季のクリスタル・パレスの戦い方を簡単に要約するなら、守備を固めての「堅守速攻」。基本布陣は3-4-2-1だが、プレミアリーグの戦いでは守備を重視し、実質的に5バックでディフェンスに人数を割く。攻撃は、最前線に陣取る大型FWジャン=フィリップ・マテタに長いボールを入れる「カウンター」がメインだ。
192センチのマテタが前線でボールを収め、そこから攻撃的MFのイスマイラ・サールがスペースに飛び出したり、エゼが個人技で突破したりすることで、攻撃の形を作っている。しかしフィジカル重視のクリスタル・パレスのプレースタイルと鎌田のそれが、今のところまったく合っていないのだ。
フィジカルプレー重視のクリスタル・パレスを「剛」と表現するなら、鎌田のそれは「柔」である。普段のプレミアリーグでは、日本代表はひたすら守備に走り回ったり、良いエリアでボールを受けられなかったりと、苦戦を強いられている。
【画像】華やかに可憐にピッチで輝く!世界の“美女フットボーラー”を一挙紹介!
しかしストックポート戦では、チームがボールをキープし続けた。鎌田は優れたサッカーIQを活かし、ワンタッチで攻撃のスピードを上げたり、視野の広さを活かしてスルーパスやフリーランを繰り出したりと、随所に持ち味を発揮できた。28歳のMFは説明を続ける。
「基本的に、自分のプレースタイルとして、ボールを保持してプレーしたいと思ってる。自分がここに来る前、昨シーズンのクリスタル・パレスの試合を10試合以上見ましたけど、今季よりもボールポゼッションが明らかにできていて、得点もたくさん奪っていた。オリバー・グラスナー監督からも『こういうサッカーがしたい』と説明を受けていた。
でも、開幕当初に勝点を重ねられなかったので、今はチームとして『守備重視で基本的にロングボールを使って』という形でやっている。『あまりショートパスを使うな、ロングボールで』という感じで、チームとしてやっています。今日のように、ある程度自分たちがボール保持できれば、自分も今までやってきたような感じでできると思います」
その一方で鎌田は、現在の戦い方や監督の方針変更にも理解を示す。チームは秋頃まで降格圏に沈んでいたが、グラスナー監督が就任する前にクリスタル・パレスが貫いてきた「堅守速攻」に立ち返ると、成績は向上。今では降格圏まで5ポイント差の15位まで順位を上げた。鎌田は言う。
「監督のやりたいサッカーはボール保持の攻撃サッカーだと思うんですけど、現実的に今かなり厳しいので、ロングボールをよく使うサッカーになっている。ただ、それも仕方がないと思う。最初、勝点があまり取れなかったので、プランも変えていかないとダメだろうし。そうした状況も理解できる。今は勝点も重ねられているので、仕方がないことだと思っています」
鎌田は現状を理解しつつ、守備重視のフィジカルサッカーでも成長できるポイントはあると力を込める。
「自分がやりたいサッカーは、このチームではなかなかできないと思う。ただ、それ以外の部分で成長できるところはたくさんある。選手としては良い機会なんじゃないかなっていう風に思います」
ストックポート戦で、日本代表MFは上質のパフォーマンスを披露した。しかし来季降格の危険があるクリスタル・パレスは、戦いの場をプレミアリーグに移すと「堅守速攻」に戦術を戻すだろう。
鎌田としては、我慢の時間がもうしばらく続きそうだ。
取材・文●田嶋コウスケ
【記事】2か月ぶりフル出場で確かなインパクト! 鎌田大地をパレス指揮官が絶賛「ダイチは長い時間プレーした。今日はとても良い試合だった」
【記事】伊東純也が“日本人対決”で途中交代に怒り露わ!ベンチを叩いて…解説者は「ご立腹でした」【フランス杯】
【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの悩殺ショットを一挙お届け!