【台所の掃除術6選】シンクの水アカはクエン酸で撃退!タイルの油ハネや作業台のサビ取り術も

3. 作業台の汚れは多目的クレンザーをゴム手袋で塗り込む

 1 
ゴム手袋をはめ、多目的クレンザーを指に取る。

 2 
汚れている部分に、多目的クレンザーを塗り込む。乾ききる前に、柔らかい布などで拭き取る。
※ゴム手袋の代わりに、サランラップやスーパーの袋を使ってもOK。

(広告の後にも続きます)

4. サビを落とすには専用のサビ取り剤が最強

 1 
作業台についたサビ。水のついた空き缶や、中に塩分が入った缶を置いておくとサビが移りやすいので要注意。

2 
サビが付着している部分にサビ取り剤をつける。しばらくおいてから、雑巾などで拭き取る。専用のものを使うと、手っ取り早くきれいになる。