
夜景の名所や海鮮料理店、歴史的文化財や異国情緒あふれる街並みなど、魅力的な観光スポットが点在する函館。テンションあがる「街ナカ」 ホテル「OMO(おも)」 ブランドが函館駅周辺のホテル激戦区にOMO5函館 by 星野リゾート(以下、OMO5函館)として誕生しました。今回は函館とOMO5函館の魅力をたっぷりとお伝えします。
■華やかなステンドグラスのアートがお出迎え

函館空港からバスで15分、JR函館駅から徒歩5分という好立地にOMO5函館はあります。まさに「街ナカ」ホテル。
館内へ足を踏み入れると、函館の名所や名物、街の雰囲気などをモチーフにした華やかなステンドグラスのアートが出迎えてくれます。
(広告の後にも続きます)
■さっそく「函館ぐるぐるフリーバス」で観光スポットに出かけよう!

OMO5函館 宿泊者限定で、函館の観光地まで何度でも乗車できる無料シャトルバスを利用できます。ラッピングがかわいく気分も盛り上がりますよ。ホテルから観光地へダイレクトに行けるのはありがたいです。はこだて自由市場・五稜郭公園・函館山ロープウェイ・元町公園・金森赤レンガ倉庫など、乗車時間の組み合わせ次第で全スポットを巡ることも可能という、充実したプランを組むことも。

『元町公園』で下車すれば旧イギリス領事館や旧函館区公会堂などの建造物を見ながら散歩も可能ですし、『金森赤レンガ倉庫』で下車すれば港町ならではの風景も。

人気の函館山ロープウェイの乗車時間は約3分と短いですが、函館の街並みや100万ドルの美しさと称される夜景を眺むことができます。
ディナーに迷ったら街歩き前に館内の「ご近所マップ」をチェックするのもおすすめ。
夕食はご近所マップで紹介されていたお店「福寿し」へ。
スタッフの方が直接足を運んで生の情報が掲載されているのでとても参考になります。こちらの福寿しは涙巻きがインパクト抜群とのことでオーダーしてみました。涙なしでは食べられない辛さに盛り上がりましたよ。