【60代以上の男性が選ぶ】評判よりもずっとおいしいと思う「カレーチェーン」ランキング! 2位は「カレーハウスCoCo壱番屋」、1位は?

 ねとらぼでは、2024年12月15日から「評判よりもずっとおいしいと思うカレーチェーンは?」というアンケートを実施しています。

 本記事では、2月3日時点で寄せられている投票から「60代以上の男性」の結果に絞ったランキングを紹介します。全国に数多くあるカレーチェーン店の中で「評判よりもずっとおいしい」と多くの支持を集めたのは、どのチェーンだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

第2位:カレーハウスCoCo壱番屋

 第2位は「カレーハウスCoCo壱番屋」でした。「壱番屋」が運営するカレーチェーンで、国内外に多くの店舗を展開しています。

 そんなカレーハウスCoCo壱番屋では、ポークやビーフなどカレーソースの種類や、300グラムを基本としたライス量の増減、甘口から20辛までの辛さなどを自分で選ぶことができます。また、肉類や魚介類、野菜などのトッピングも豊富。グランドメニューを中心に店舗限定メニューや期間限定メニューなども展開しており、自分好みのカレーが見つかりやすい点が評価されたのかもしれません。

(広告の後にも続きます)

第1位:C&C

 第1位は「C&C」でした。京王グループの「レストラン京王」が運営するカレーチェーンで、京王線沿線をメインに店舗を展開しています。

 そんなC&Cのカレーは、熱帯アジア原産のターメリックや地中海沿岸原産のコリアンダーなど、28種類の高級スパイスを用いており、厳選されたタマネギの自然な甘みと相まって、深い味わいを生み出しています。新線新宿店では「オムカレー」や「焼きロースカツカレー」のほか「ハンバーグミックスカレー」などを提供しており、店舗限定のメニューもあることからも足を運びたくなりますね。