打点がバラつく人は“チキンウィング”になってるかも?バスタオル1枚で解決

【修正法】
左ワキを締めて「フェースを左に向けて左に振り切る」


両ワキにバスタオルを挟む簡単なドリルで直ります

腰から腰くらいの高さで振るハーフスイングでOK。この振り幅内でワキをあけないことが大事

「フェースを左に向けて左に振り切る」のも大切なポイント。ワキが締まり、ヒジが伸びるのでフォローでのスイングアークが大きくなるが、これはヘッドの入射角の安定にもつながるためインパクト時の打点も安定する

「フェースを左に向ける」意識をもつとヒジが伸びるだけでなく、腕とヘッドが自然にターンするのでボールのつかまりがよくなる

これはNG

素振りでもボールを打ちながらでもOKだが、タオルが落ちてしまうのはNG

レッスン=鈴木貴之
●すずき・たかゆき/1997年生まれ、千葉県出身。エースゴルフクラブ千葉や赤坂で、ビギナーから上級者まで多くのアマチュアを指導。父はプロゴルファーの鈴木亨で、ツアーでキャディを務めることもある。

写真=田中宏幸  協力=日神グループ 平川CC