2025年3月22日(土)は、「一粒万倍日」と「寅の日」が重なる貴重な日。

何かを始めたり、新しいことに挑戦するのに絶好のタイミングです。

一方で、「始めたことが大きく実る」という意味があるからこそ避けたほうがよい行動もあります。

縁起の良い日を有効活用するために「やっていいこと・避けたいこと」をご紹介します。

■2025年3月22日は「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」

「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」とは、一粒のモミが万倍にも実るという意味を持ち、始めたことが大きく実るとされる日。新しいことへのチャレンジや、努力のスタートに最適とされています。

特に、仕事・勉強・開業・口座開設など“種まき”に関すること を始めるのに向いているといわれています。

■3月22日はダブルでラッキーな日!

この日は「一粒万倍日」と「寅の日」が重なる、 年に数回しかない貴重な吉日。開運行動の“掛け合わせ”によって、より大きな運気アップが期待できます。

「寅の日」は、金運に強い日として知られ、 旅行・買い物・財布の購入や使い始めに吉とされる日です。

開運が期待できることの例

・新しいことを始める(勉強・ビジネス・趣味など)

・開業、契約、プロジェクトのスタート

・財布の新調、使い始め

・投資、口座開設

・宝くじの購入

・旅行の出発

・人間関係の新しいご縁づくり(出会い・交際など)

避けたいことの例

・借金、ローン契約(借りる行為が増幅される可能性)

・喧嘩、争いごと(悪い感情も増幅しやすい)

・浪費や衝動買い

2025年3月22日は、一粒万倍日と寅の日が重なる開運のダブル吉日。

日頃の努力を形にしたり、これからの自分に向けた前向きな一歩を踏み出す絶好のタイミングです。

チャンスを逃さず、運気を味方にする行動を意識してみてはいかがでしょうか?

※効果や運気の上昇を確約するものではありません。旧暦に基づく吉日や開運日の解釈には諸説あり、流派や見解によって異なる場合があります。あくまで参考情報としてご活用ください。

※情報は掲載時点のものです

<文・編集:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部>