
【反対派】初デートで焼肉がナシな女性の意見
焼肉デートに好意的な意見もあれば「ナシ」だと考える女性もいます。
どういった理由があるのかご紹介していきましょう。
焼肉が好きではないから
「お肉が好きじゃないから」(20代・学生)
「焼肉が好きではなく友人や家族とも行かない」(20代・事務)
「ベジタリアンだから」(30代・サービス業)
「焼肉が好みではなく焼肉店に行ったことがない」(30代・製造)
「好きじゃないから」(20代・アルバイト)
焼肉が好きな方もいれば苦手な方もいます。「お肉なら誰もが好きだろう」と勝手に予想してお店選びをしては後悔する可能性もあるので、食の好みはあらかじめ聞いてから初デートの場所選びをしていきましょう。
気を遣ってリラックスできないから
「焼かなければいけないから気を使う」(30代・事務)
「焼き加減とか好きな部位とか人によって違うから初めてだと気を使って面倒に感じる」(30代・医療系)
「いっぱい食べるから見られるのが恥ずかしい」(20代・学生)
「肉にがっついている姿を見られたくない。意識して食べなきゃだから気疲れしそう。」(20代・公務員)
「焼き過ぎだとか、食べ方とか、色々細かく言われた過去があって苦手」(30代・福祉系)
焼肉に対するこだわりは人それぞれです。自分で焼きたい、焼き加減はこれくらい、食べ方の好みなど、気を使う場面も多くなります。
そのため、リラックスして食事ができないと感じてしまう方もいます。
臭いや汚れが気になるから
「焼肉に行くとニオイが服についてヤダ」(20代・サービス業)
「服や髪に臭いがつくし、ニンニクの臭いも気になる」(20代・販売)
「せっかくおしゃれして行くのに、焼肉の臭いが服やカバンにつくのは嫌」(20代・事務)
「ニオイが気になる。食事デートの後、どこにも行けないのでは?」(30代・医療系)
初デートとなれば彼氏の前では「可愛らしい自分でいたい」と感じるのが乙女心です。
しかし、焼肉デートだと服や髪の毛などに臭いがついてしまいます。オシャレにも制限がかかってしまうので、悪い印象を持ってしまう女性もいます。
フランクすぎるから
「初デートならもっとロマンチックな場所がいい」(20代・サービス業)
「初デートの場所ではない」(30代・保育系)
「最初って考えると私にはハードルが高い」(20代・事務)
「フランクすぎる気がする」(30代・医療系)
初デートで行くなら「ロマンチックな場所」「ちょっと高級なお店」など、雰囲気を気にする女性も中にはいます。初めてのデートと言う記念になる日なので、雰囲気を大切にしたいのでしょう。
(広告の後にも続きます)
初デートで焼肉に誘うときの注意点
初デートで焼肉に誘う場合、注意点も存在します。
以下の2つのポイントを意識してデートに誘ってみてください。
相手が焼き肉を好きかどうか確認する
焼肉デートに誘う前には、必ず事前に「焼肉が好きか」聞いておきましょう。お肉が好きでも焼肉が苦手な方もいます。
ベジタリアンでお肉を食べない生活をしている女性もいるでしょう。焼肉が好きであれば相手が喜ぶデートになるはずです。
必ず前日までに誘う
突然焼肉デートに誘うのはNG行動です。
焼肉デートは臭いが気になるので、事前に知っていれば対策ができます。「早めに誘ってほしい」といった意見は多いので、最低でも前日までに誘うようにしてください。