「これいい」 イオンの女子トイレに入ったら…… 設置されていた“まさかのもの”に感動 「素敵な取り組み」

 イオンモールの女子トイレに入ったら、見慣れないサービスが……。“すてきな取り組み”を発見した人の投稿がThreadsで話題です。これは広まってほしい!

女性の“あるある”なトラブルにうれしいサービス

 投稿者は、Threadsユーザーのあわちる(@awachiru)さん。注目を集めているのは、「イオンの女子トイレに入ったらこんな物が取り付けられていました」「なんだろうと思って見たら……いい取り組みだなぁと思うものでした!」という投稿です。

 トイレ個室内の壁に取り付けられているのは、ディスプレイ付きの白いボックス。実はこれ、生理用ナプキンを無料提供するサービス「OiTr(オイテル)」のディスペンサーなのです。

 2021年にサービスを開始した「OiTr」はSNSなどでも話題を呼び、現在は公式アプリのダウンロード数が130万件を突破。使用には時間制限と枚数制限があるため、2度目以降の利用には会員登録が必要で、アプリでは近隣の設置場所を検索することもできます。

 「外出先で突然生理が始まってしまった」「急な予定変更でナプキンが足りなくなりそう」といったトラブルは女性の“あるある”ですが、このサービスが広く浸透すれば生活するうえでの安心感に繋がりますね。

すてきな取り組みに反響

 画期的なサービスに、リプライ欄では「素敵な取り組み! 浸透すればいいね!」「これいいですね! よくトイレの出入口に販売機あったりしますが、トイレ入ってから(あっ!!)って事あるし」といった反響が。すでに使ったことがある人からは、「子供のオムツだけ持って自分のナプキン忘れてしまい その時はほんと助かりました」という体験談も寄せられています。

 好意的な意見もある一方、トイレが混雑しているときに個室内でアプリをダウンロードすることで待っている人に迷惑をかけること、長時間個室を占拠しないためにも個室外につけてほしいという人もいること、いざというときに在庫が切れていることがあること、などの意見も。素敵なサービスなので、気になる点は改良してよりよくなっていくといいですね。

画像提供:あわちる(@awachiru)さん

イオンの女子トイレに設置されていたもの

画像提供:あわちる(@awachiru)さん

ねとらぼの人気記事

“きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」

「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響