人生初『コーヒー味のスペアリブ』を食べた結果 → 美味すぎて考えるのをやめた / 横浜中華街「海南之家」

歩くだけでお腹が空いてくる、魅惑のグルメスポット「横浜中華街」。公式サイトの情報によれば敷地内に約300軒もの飲食店が存在するのだとか。

さて、そんな中華街にて本格的なシンガポール料理が楽しめるお店を発見。しかも『豚スペアリブ コーヒー風味』なる、謎すぎるメニューも視界に飛び込んできた。 

コーヒー × スペアリブ。なんだかワクワクするヤバそうな組み合わせッ! これは食べてみたい。

・横浜中華街で唯一

そのお店は、メインストリートを真っ直ぐ進み、

中腹にある香港路を曲がると見えてくる。

その名も『海南之家』

横浜中華街で唯一の本格的なシンガポール料理が楽しめるお店なのだとか。

(広告の後にも続きます)

・味の想像がつかない

店内は、どことなく現地の飲食店を思わせる作りでテンションが上がる。

メニューを見てみると、ココナッツカレーやバクテーなどの定番煮込み料理はもちろん、

豪華絢爛な海鮮料理まで揃っている。

それから、ナスのシリアル風味なる味の想像がつかない料理も発見。

どれも美味しそうなのだが、正直そこまでシンガポール料理に詳しくはないので、何を注文するのが正解なのか分からない。

迷いに迷っていると、店員さんが『コースメニュー』をオススメしてくれた。

なるほど! 盲点だった。コースをお願いすれば満遍なくシンガポール料理を堪能できるではないか。