
大分県の名物の1つに「とり天」がある。要するに鶏肉の天ぷらだが、残念ながら私自身はとり天を食べたことがなかった。だって鶏肉の天ぷらでしょ? 正直、食べなくても味がわかるような……?
だがしかし、現在『からやま』で発売されているとり天を食べた私はビックリ仰天! とり天めっさウマいやん!! 確かに鶏肉の天ぷらではあるものの、からやまのとり天は想像の相当上を行くウマさだったのである。
・大分県の名物
私は過去に1度だけ大分県に出かけたことがある。親友のお父さんがふぐなどをご馳走してくれたが、大分県の記憶は「ふぐ」「砂風呂」「50円で入れる無人温泉」くらいしか残っていない。
とり天と聞いても正直そこまでそそられず「丸亀のかしわ天みたいな感じ?」と自分なりに想像していた。丸亀のかしわ天は非常に良く出来ているため「わざわざ食べる必要もないかな?」と思っていたのだ。
(広告の後にも続きます)
・昨年最も売れた期間限定メニュー
ところが、かつやと同じアークランドサービスホールディングス株式会社系列のから揚げ専門店『からやま』でとり天が発売されていると小耳に挟んだ。なんでも「昨年最も売れた期間限定メニュー」らしい。
からやまのから揚げは激ウマの一言で、私自身も絶大な信頼を置いている。近場に塩辛を提供する店舗が無いことが痛恨の極みであるが、真面目に「日本一から揚げが美味しいチェーン店」ではないだろうか?
そのからやまで「昨年最も売れた期間限定メニュー」というのなら、からやまのとり天はさぞ美味しいのであろう。これはちょっと気になる……。というわけで、からやまでとり天を食べてみることにした。