
夫婦関係では、お互いの信頼を保ち続けることが心地よい家庭生活の基盤となります。
ですが、ときには信頼を揺るがすような事態が発生することも。
今回は、夫婦間の信頼を深めるための対処法について紹介します。
【行動の変化に注目する】
もし夫の振る舞いに急な変更が見られる場合、それは何か問題が生じているサインかもしれません。
帰宅時間の変化やスマートフォンへの異常な執着は、注意が必要なサインです。
【事実を基に話し合う】
疑問や不安がある場合には、感情に流されることなく、事実に基づいた証拠を集め、話し合いの場を持つことが大切です。
根拠のない非難は避け、冷静な対話を心掛けましょう。
【第三者の協力を得ることも大切】

「ソファを陣取りまるで私を家政婦かのように扱うモラハラ夫…ピンポーンとインターホンが鳴っても私の家事の手を止めようとしてきました。
本当に手が離せなかったので強めに夫にお願いすると、渋々といった感じで対応してくれたのですが…訪ねてきたのは夫が苦手な義母!
その後、夫の所業に気づいてくれた義母が夫に大説教…夫は『ひ~』と悲鳴を上げていました」(女性)
夫婦間でオープンな会話を持つことで、向き合うべき問題に対する解決策が見えてくるかもしれません。
一緒に問題に向き合うことが、夫婦関係をさらに強固なものにしてくれるでしょう。
(愛カツ編集部)