2025年4月13日(日)に開幕する「大阪・関西万博」。開幕まで2カ月を切り、万博関連の記事やニュースを目にすることも格段に増えていると思います。今回は「大阪・関西万博」の開催50日前に行われたYouTubeチャンネル『読売テレビアナウンサーチャンネル』の万博会場取材に密着。会場へ初めて足を踏み入れた虎谷温子アナウンサー、林マオアナウンサーの2人の様子をレポートします。

( Index )

万博のイメージはお祭り? 歴史?
初めて万博会場に足を踏み入れる虎谷&林アナ!
二度と入れない? VIPなスペースにテンションアップ!
見るだけでも楽しい、絶対に来たい万博!

(広告の後にも続きます)

万博のイメージはお祭り? 歴史?

まずは、大阪・関西万博開催に向け、2025年1月19日(日)に開通した、大阪メトロ「夢洲駅」に到着した2人。「駅もすごいことになっている、近未来!」と驚く林アナ。虎谷アナは「改札もすごく多いし、異世界へ行くんだなみたいな感じがありますよね」と少々腰が引け気味に!? そんな2人が口をそろえたのが「トイレがきれい!」でした。

ディレクターから今日は会場内で特別な体験ができるらしい、と聞くと「うれしいー!」とテンションアップ。万博のイメージについて聞いてみると、林アナは「お祭り(笑)」と即答。虎谷アナは「歴史じゃないけど、人から聞く自分が生まれる前の出来事っていう感じ」と話し、「実際に行かれた方が、すごくよかったっておっしゃるので、そんなにすごい、いいものなのか、感動するのかっていう」と半信半疑の様子です。