2025年2月9日(日)、東京「日経ホール」に、お笑い芸人の今田耕司さんや、お笑いコンビ「ハイヒール」のリンゴさんをはじめ、若者代表として「NEWS」の小山慶一郎さん、タレントの山之内すずさんが集結。万博協会 副事務総長の高科敦さんに、大阪・関西万博 テーマ事業プロデューサーの中島さち子さん、万博マニアの二神淳さんとともに『行くぞ万博!最後のカウントダウン「HAHAHA! EXPO」』と題して、万博の魅力をひも解くトークセッションを行いました。

( Index )

ミャクミャクの登場からスタート
大阪・関西万博に行きたい人はたったの18%!?
若手芸人がこの日限りのオリジナル“万博ネタ”を披露

(広告の後にも続きます)

ミャクミャクの登場からスタート

2025年2月9日(日)、東京・大手町「日経ホール」にて、『行くぞ万博!最後のカウントダウン「HAHAHA! EXPO」』が開催されました。2025年4月13日(日)に開幕を控えた「大阪・関西万博」に向けて、万博への魅力を紹介するこのイベント。はじめに公式キャラクターの「ミャクミャク」と司会の今田耕司さん、亀井京子さんが登場し「現時点で、万博、絶対行くぞって方は何人ぐらい?」と、会場のお客さんへの質問からイベントが始まりました。手が挙がったのはなんと1〜2割ほど。そして亀井さんの「大きな問題を抱えておりまして……」という一言とともに、ステージのモニターには「2025 大阪・関西万博に行きたいと思いますか?」と書かれたアンケートが表示されました。