
・心の眼で見ろ
私の使用しているレンズは、上下にガイドのあるタイプなので、それをセンターにしてレンズを着けると良いらしい。乱視の歪みが正される位置に収まり、スッキリ見えるとのこと。ってことで後日、さっそく正しいポジションに収まるように挑戦!
え~と、ガイドが真ん中に来るように~……。
ガイドが真ん中に~…………。
ガイド~………………。
見、見えん……。老眼でまったく見えんのだが。ガイドはどこじゃ?
く~、試練! これは私に課された試練だ。己の精神を研ぎ澄まして、心の眼でガイドを見つけろということなのだろう。だが、私は未熟者だから、ついぞ心の眼を開くことができなかった。無念じゃ……。
あまりにも見えないもんだから、疑心暗鬼にもなるというもの。本当にガイドはあるのかな? 目視はムリなので、スマホでレンズを撮って拡大してみると。
こ、これか?
乱視の老眼にこんな小さいものを見つけろと仰る? そりゃつれなかろうぜ! ただでさえコンタクトを着けるのに手間取ってしまうというのに、これを見ろと言われたら、1時間でもかかっちまうよ。
今までガイドを知らずに不便はなかったので、しばらくは今まで通り使うとしよう。次に眼科に行くタイミングで、ガイドを見つけるヒントを先生に教えてもらおっと!
なお、レンズのガイドについては各メーカーの製品ページに記載されているので、そちらをチェックしてくれよな!
参考リンク:ジョンソン & ジョンソン
執筆:佐藤英典
Photo:Rocketnews24