
美術作家が陶で作った“まさかのもの”が「素晴らしい」「クオリティー高っ」とThreadsで話題です。投稿は記事執筆時点で38万回以上表示され、2万件を超えるいいねを集めています。
陶で作った変身ステッキ
写真を投稿したのは、美術作家の「泥方陽菜」(@_godog_)さん。陶で作ったアクセサリーやオブジェ、油絵などの作品をSNSで公開しています。
今回注目を集めているのは、泥方さんが陶で作った変身ステッキです。「数百~数千年後に出土させたい」と語る泥方さんが作った変身ステッキを早速見てみましょう。
まずは薄いグレーのステッキです。小さな星が上部に付いたハートと、ダイヤと星を飾った持ち手の間には小さな翼が。これは、魔法少女に憧れた経験がある人なら誰もがときめいてしまうデザインです。
濃いグレーのステッキは、中央のハートをさらにハートで縁取り、上部には王冠のようなものが付いています。こちらも持ち手とハートを小さな翼がつないでおり、思わず呪文を唱えたくなってしまうほどのかわいさです。
ステッキを裏から見ると内側は空洞になっていて、ハートの縁には目のような穴が2つ開いています。
なお、こちらは製作途中のもので、完成作品は5月2日~14日に新宿眼科画廊(東京都新宿区)で開催する個展で展示を予定しているそうです。実物を見てみたい方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
「ロマンしかない発想」「夢がありますね」
泥方さんが作ったステッキに、Threadsでは「天才!!」「めっちゃかわいい」「ロマンしかない発想」「夢がありますね」「こういうの大好き」「ワクワクが止まらん」「ざわつくだろうな未来人」と、未来を想像してワクワクする人が続出しています。
泥方さんは、Threads以外にX(@_godog_)やInstagram(@_godog_)でも制作した作品を公開中です。また、作品はオンラインショップで販売しています。
画像提供:泥方陽菜(@_godog_)さん