フジテレビは31日、元タレント中居正広氏の女性トラブルをめぐる第三者委員会の調査報告書を公式サイトに掲載。

SNS上では、女性に渡した「見舞金100万円」に注目が集まっている。

■社員の関与は認められず

中居氏は昨年12月、女性トラブルが報じられ、今年1月に芸能界引退を発表した。

トラブルには、フジテレビ社員が関与していると一部で報道され、同局と親会社フジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会を設置。その調査報告書がきょう31日に公開された。

報告書によれば、トラブルが起きた会合に女性を誘ったのは中居氏で「社員が関与した事実は認められなかった」という。

関連記事:【中居正広騒動】堀江貴文氏、佐々木恭子アナは大学同ゼミ出身 「あまり憶測では叩かないで」

■100万円だった理由

一方で、「特筆すべきことは、CX(フジテレビ)の幹部が、中居氏サイドに立ち、中居氏の利益のために動いたことである」と指摘。同局幹部Bは中居氏の依頼を受け、摂食障害と鬱で入院している女性の病院に、見舞金名目での現金100万円を届けたと明かす。

この100万円については「中居氏の『贈与税の対象にならない金額にしたい』という意向」を受けてだと説明。

「中居氏からの見舞金支払いについて女性Aは、専門家や主治医等と相談したいので待ってほしいと伝えたが、中居氏はB氏に対して、女性Aに見舞金を届けたい、贈与税の対象にならない金額にしたいと述べ、本事案を知らない設定で女性Aに100万円を届けてほしいと依頼し、B氏はこれを了承した」とまとめている。

関連記事:元フジテレビアナが“お願い” 中居正広の女性トラブル騒動で「1つ言いたかったのは…」

■「中居くん側の配慮」「いやらしい」

贈与税を払うのは「財産を受け取った側」のため、SNS上では「貰う側に贈与税がかからないように、という中居くん側の配慮だったんでしょう」「贈与税は受け取るほうが払うものだから金額的にも大ごとにしたくないという意図かもしれないですね」との声が。

しかし、「贈与税がかからない額を見舞金にするっていやらしい」とのコメントや「見舞金や賠償金は非課税だし贈与税は貰った側が支払う税金だしと色々ツッコミどころが多すぎるが中居くんはちゃんと専門家と相談したんか?」との書き込みも見受けられる。

(文/Sirabee 編集部・荒井どんぐり