「常備したい感動レベル」人気店監修の汁なし麺が簡単で美味すぎる…テーブルマークから新登場した冷凍麺2種をグルメ系ライターが食べ比べの画像一覧

カトキチさぬきうどんシリーズでお馴染みのテーブルマークから、2025年春季家庭用冷凍食品として、新商品9品が登場しています。のどごしが良くスルスルと食べられる『カトキチ極細さぬきうどん3食』をはじめ、気になるラインナップが勢揃いしているんです。今回は、その中から2種の商品をいただいてみました。有名店が監修しているということで、期待が高まります!

食欲を増進させる……!スパイシーな汁なし麺が新登場


この記事でご紹介するのは『CoCo壱番屋監修 汁なしカレーうどん 大盛り』と『元祖ニュータンタンメン本舗監修 まぜタン 大盛り』です。「冷凍麺世界売上No.1」(※)としてギネス世界記録に認定されるほどの実力を誇るテーブルマークに、有名店監修の味わいが掛け合わされている……これは、麺好き要チェックの内容でしょう。早速いただいていきます。

(広告の後にも続きます)

ココイチで人気のトッピング付き!

テーブルマーク

CoCo壱番屋監修汁なしカレーうどん 大盛り

1食入 372g

まずは、『CoCo壱番屋監修 汁なしカレーうどん 大盛り』を作っていきます。手順はいたってシンプル。


ハサミで切れ込みを入れて……。


電子レンジにイン。600Wで約6分40秒温めるだけで完成です(500Wの場合は、約7分50秒)。


出来上がりはこんな感じ。ココイチで人気のトッピングであるチーズ・ナス・ほうれん草が入っていました。それに加え、彩りを添えるための赤ピーマンも。緑、赤、黄色というように、見た目鮮やかな具材がたっぷりです。しっかり全体を混ぜていただきます!


やはり流石と言うべきか、テーブルマークのうどんはコシが感じられて食べ応え抜群ですね。カレーソースもよく絡んでいて、食欲が止まらない!ほうれん草のシャキシャキ感や、ナスのじゅわっと感など、ほかの具材といっしょに頬張るのも最高です。

また、パッケージの裏面に記載があるのですが、辛さレベルは5段階のうち2(中辛)とのこと。たしかに中辛らしいピリッとした味わいを感じるものの、チーズのまろやかさも相まって、“美味しい辛さ”というように感じました。


おすすめのトッピングは粉チーズ。お好みの量を振りかけることで、味わいがやわらかくなります。個人的にチーズが大好きなので、結構な量を振りかけてしまったのですが、カレーとしての味わいはもちろん損なわず、旨辛を楽しむことができました。