その月々のテーマに沿って、七色翡翠が紐解くカードからのメッセージで、恋愛に関係する運気や男女の営みにおける道しるべとなるキーワードを星座別にチェックしましょう。
おとめ座(8月23日〜9月23日)
(写真:iStock)
雨の日の出費。ガーデニンググッズ。水に関係するもの。金色の雑貨。
(広告の後にも続きます)
てんびん座(9月24日〜10月23日)
(写真:iStock)
アウトドア製品。サブスクリプション。標高が高い場所にある店。SNSで話題の場所。
さそり座(10月24日〜11月22日)
(写真:iStock)
リゾート地。花をモチーフにしているもの。唇に関係するもの。ずっと欲しかったけれど買うのを迷う品。
(広告の後にも続きます)
いて座(11月23日〜12月21日)
(写真:iStock)
日が沈んだ後の買い物。露店。緑色の雑貨。スターモチーフ。
やぎ座(12月22日〜1月20日)
(写真:iStock)
季節外れの洋服。遊園地のショップ。和柄の雑貨。衝動的なネットショッピング。
みずがめ座(1月21日〜2月19日)
(写真:iStock)
イメチェンを狙う洋服。スカルモチーフ。憧れの人を真似て買うもの。ピンクの雑貨。
うお座(2月20日〜3月20日)
(写真:iStock)
収納に関係する出費。個人輸入。骨董品。青い雑貨。
◇ ◇ ◇
(※)<ルノルマンカード>とは
18世紀に活躍していた歴史上有名な占い師であるマダム・ルノルマンの占いから生まれたカードで、トランプが起源。それぞれのカードに数字が割り当てられていることから、日にちを占うカードとしても適しています。
複雑な展開法の解釈には高度なテクニックも必要ですが、展開されたカードの「正位置」や「逆位置」は問いません。
七色翡翠先生の悩み相談はこちらでご覧いただけます。
(七色翡翠/占い師)