いつもは捨てちゃう“アレ”で作れる、高見えアイテム 今流行りのジャパンディな風合いに「天才的に美しい」「作ってみる」【海外】

 少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回は紹介するのは、いつもなら捨てちゃう素材を使ったジャパンディなアイテム作りの動画です。投稿は、記事執筆時点で70万回以上再生され、5万4000件を超える“いいね”を集めています。

ふつうは捨てちゃう“アレ”で……

 話題の動画を投稿したのは、TikTokアカウントのwhite.and.wood(@white.and.wood)さん。こちらのアカウントでは、お家をDIYしたり小物をオシャレにリメイクする様子を公開しています。

 今回用意するのは、よくある茶色い空き瓶です。まず、瓶の飲み口から半分の高さまで丈夫な紙で包み込み、黒いテープでしっかり固定します。

 次に、白いセメントを紙で包んでいる空間に流し込みます。十分に乾燥させたら、紙を丁寧に取り外し、形を整えれば完成です!

まるでホテルの一室みたい

 Japanese(日本の要素)とScandinavian(北欧の要素)をミックスした、ジャパンディな花瓶が出来上がりました。ドライフラワーを挿せば、侘び寂びを感じさせる、洗練されたお部屋のアクセントになりそうですね!

「天才」「作ってみます」大絶賛!

 コメント欄では、素朴な空き瓶がシンプルな工程でジャパンディ風の花瓶に生まれ変わる様子に、「なんということ!」「とても素敵」「まねします」など称賛の声が寄せられています。

※画像は@white.and.woodのTikTokから引用

空き瓶でオシャレな花瓶を作ろう!

white.and.woodさんのお家リメイク動画集

※画像は@white.and.woodのTikTokから引用

ねとらぼの人気記事をもっと読む

8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ→2年後の現在は…… 尊く涙が出そうな光景に「可愛すぎる兄妹」「本当に優しい」

2歳娘、帝王切開で入院するママの前では強がっていたが…… 離れてから号泣する姿に「いじらしくて可愛くて朝から泣いた」

出産のため離れていたママと2歳長男が再会したら…… 会いたかった気持ちがあふれるハグに「もう号泣」「幸せを分けてもらった」

どうしても「パパのおむつ替え」をしたい2歳息子→パパはじっと耐え続けて…… くすっと笑えるシュールな光景が100万再生突破

お昼寝していた0歳弟が泣き出すと、2歳姉が駆け付けて…… 見守りカメラが捉えた尊い姿が160万再生突破

ニャンコを抱いて階段を降りる小学生息子、8カ月前の写真と見比べると…… 猫でわかる子どもの成長スピードに驚きの声

メイクとファッションの力ってすごい! 同一人物を写したとは思えないビフォーアフター写真に「メイクアップって魔法」の声