
ムッチリとした印象の下半身を効率良く引き締めたいなら、簡単なエクササイズを習慣化するのが近道。そこでおすすめが、太ももやお尻など下半身の中でも特に大きな筋肉を強化できる2つの簡単エクササイズです。いずれも椅子に座ったまま手軽に行えますし、同じポーズで動作を変えるだけなので、ぜひセットで実践してみましょう。
【太ももの引き締め】レッグアダクション
「内転筋」にアプローチし、たるみ肉のつきやすい内ももを引き締めるエクササイズです。

(1)背筋を伸ばして浅く椅子に座り、ひざを直角に曲げ、足を床から浮かせる
(2)そのままの姿勢で内ももの筋肉を意識しながらひざをゆっくり開いて、開ききったら力を抜いてひざを閉じる
(1)〜(2)の開閉を1回とカウントし、“1セット10回を1日2セットを目標”に実践します。
(広告の後にも続きます)
【お尻の引き締め】レッグアブダクション
「中臀筋」と「筋膜張筋」にアプローチし、お尻の引き締めとヒップアップに効果を得られるエクササイズです。

(1)背筋を伸ばして浅く椅子に座り、ひざを直角に曲げ、足を床から浮かせてひざを開ききる
(2)そのままの姿勢で太ももの外側の筋肉を意識しながらゆっくりひざを閉じて、閉じきったら力を抜いてひざを開く
(1)〜(2)の開閉を1回とカウントし、“1セット10回を1日2セットを目標”に実践します。
2つのエクササイズともに効果をしっかり得るためには「椅子の座面やひじ掛けに頼らずに体幹を一直線にキープすること」がポイント。また、安全に行うためにも「座面が回転しない安定感のある椅子を使用」してくださいね。<エクササイズ監修:コシバフウタ(トレーナー歴3年)>