【社会人が選ぶ】食べに行ってみたい「白河ラーメンのお店」ランキング! 2位は「すずき食堂」、1位は?

 市内に100軒以上のラーメン店があり、全国的にも「ラーメンどころ」として知られる福島県白河市。そば打ちの技法で作り始めたことに由来するちぢれ麺と、しょうゆベースのあっさりとしたスープが特徴です。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の社会人を対象に「食べに行ってみたい白河ラーメンのお店はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 多くの社会人が「食べに行ってみたい白河ラーメンのお店」としてあげたのはどのお店だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう。

第2位:すずき食堂

 第2位は「すずき食堂」で、得票率は6.1%でした。手打チャーシューメンや手打ワンタンメン、手打中華などを取りそろえるラーメン店です。スープには鶏ガラと豚骨にタレを加えて作られており、さっぱりとしながらもコクがあると評判です。

 同店のおすすめメニュー「手打チャーシューメン」には、牧場から直接仕入れた豚モモ肉を炭火で蒸し、しょうゆで煮込んだチャーシューを使用しています。

(広告の後にも続きます)

第1位:とら食堂

 第1位は「とら食堂」で、得票率は6.5%でした。1969年に創業し、白河ラーメンの草分け的存在として知られるラーメン店です。創業以来、麺は粉から作る手打ち麺にこだわっています。

 毎日早朝から炊いているスープには、丸鶏、鶏ガラ、豚ガラなど、天然の素材を使用。メディアで取り上げられることが多く、知名度の高さも多くの支持につながっているのかもしれません。