「簡単なのにこんなに美味しいの……!?」と思わず驚くような「豚バラ肉」のお手軽&絶品レシピをメンズレシピから厳選して3レシピご紹介いたします。
どれも日常使いにもピッタリの料理ですので、ぜひ覚えてみてください!

【レシピ①】ド迫力「肉巻きビビンバ」
最初にご紹介するのは、パックのまま豚肉を巻いて仕上げる豪快な肉巻きレシピです。キムチやチーズの旨みがたっぷりのごはんを肉で包むエアーズロック感を意識した一品です。温玉との相性も抜群です!
肉巻きビビンバ

材料(1人分)
ごはんにキムチとチーズを混ぜて、レンチンしてから成形。豚肉はパックのまま広げてそのまま巻くだけなので手間いらず。あとはフライパンで焼き色をつけ、たれを加えてしっかり絡めるだけ。
▼詳しいレシピはこちら
肉巻きビビンバ
【レシピ②】にんにく香る「すた丼風豚丼」
次は、人気チェーンの味を再現したスタミナ系のレンチン丼レシピです。にんにくと中華だしのコクが豚バラにしみ込み、たまごをとろっと絡めて食べればもう箸が止まりません!
すた丼風豚丼

材料(1人分)
耐熱ボウルに豚肉と調味料を入れて混ぜ、スライスしたネギをのせてレンジ加熱。加熱後はほぐしてごはんにのせ、たまごとのりをトッピングすれば完成。驚くほど簡単なのにやみつきになる味わいです。
▼詳しいレシピはこちら
すた丼風豚丼
【レシピ③】レンチンで完成「春キャベツと豚肉の蒸しサラダ」
最後は、さっぱりとした味わいが嬉しいキャベツと豚バラの蒸しレシピ。電子レンジだけで仕上げるので洗い物も少なくラクラク!ぽん酢とごま油のタレがみずみずしい春キャベツにぴったりです。
春キャベツと豚肉の蒸しサラダ

材料(1人分)
キャベツをちぎり、豚バラをカットして、耐熱皿に交互に重ねてラップします。500Wで6分加熱して、火が通っていたら完成。ぽん酢とごま油のタレをかけるだけでさっぱり&ジューシーな料理が完成します。
▼詳しいレシピはこちら
春キャベツと豚肉の蒸しサラダ
■まとめ
今回は簡単で食べごたえのある「豚バラレシピ3選」をご紹介しました。どれも時短で完成するので、忙しい日の晩ごはんやひとりランチにもぴったりです。

ガッツリ派もあっさり派も満足できるラインナップです。ぜひお試しください!
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:GourmetBiz編集部>