ケンコー・トキナー、軽合金パイプ大型三脚「スリック プロ 700 DX-IV」発売。パイプ径30.2mmで高い安定性

ケンコー・トキナーは、スリック株式会社製造の軽合金パイプ大型三脚「スリック プロ 700 DX-IV」を2025年4月11日(金)に発売する。希望小売価格は税込60,500円。

700 DX-IVは、スリック独自採用の軽合金パイプである「AMT合金(アルミ・マグネシウム・チタン合金)パイプ」で軽量化を実現した大型プロ仕様の三脚。パイプ径30.2mmで高い安定性を実現している。

脚ロックはハウジング部にアルミダイカストを採用した、プロ仕様のレバー式脚ロックを採用。3段階開脚機構と分割式エレベーターにより、地上最低高385mmを実現。雲台は2ハンドル3ウェイの「SH-837雲台」(セット販売専用雲台)とすることで、従来のモデルよりも価格を抑えている。全高1,920mmの高さを実現。三脚ケース付き。


特長

2ハンドル3ウェイ「SH-837雲台(セット販売専用雲台)」を装備

パンハンドルは取り外し可能で、持ち運び時は縦位置ハンドルを取り外してパンハンドルにねじ込む。雲台前面部分はU字型にカットしており、径の大きいレンズがカメラ台にぶつからないように考慮している。


しっかり固定できる、ダブルナット式のカメラネジ

銀色のカメラネジをしっかりネジ込んだあと、直径の大きいカメラ締め付けナットを締め込むことで、しっかり固定することができる。

水準器は3軸対応

左右の傾きと上下の傾きに加え、縦位置時に使用する円形の水準器を雲台脇に装備。水平出しの目安に役立つ。

A.M.T.(アルミ・マグネシウム・チタン)パイプ

アルミ・マグネシウム・チタンの合金により強度アップを実現したパイプ。従来素材同様の強度を肉厚わずか0.8mmで実現し、驚異的な軽量化を実現。また、溝入とすることでさらなる強度アップと精度を誇る。

レバー式脚ロックを採用

脚ロックはレバー式で、簡単・確実なロックが可能。脚ロックレバーのハウジング部にはアルミダイカストを採用し、耐久性の高い作りとなっている。

3段階開脚機構を装備

開脚ストッパーを引き出すことで、標準開脚からミドル・ローの3段階に切り替えが可能。不整地などでも三脚をまっすぐ立てやすい機能。

エレベーター上部の雲台取り付けねじは大ネジ・小ネジ両対応

エレベーター上部の雲台取り付けねじは反転式の「大ネジ(U3/8インチ) と小ネジ(U1/4インチ)の両対応。あらゆる雲台の取り付けに対応する。

その他、共通の特徴

  • 脚ロック方式:レバー式脚ロック
  • エレベーター下部ネジ:EV上下反転式
  • 水準器:雲台に2軸+1軸(縦位置用)の3軸を装備
  • カメラ台のサイズ:57×76mm
  • 雲台:分離可
  • パイプ材質:AMT合金

(広告の後にも続きます)

仕様

全高 1,920mm
EV下げ全高 1,540mm
縮長 760mm
地上最低高 395mm
EVストローク 380mm
重量 3,385g
段数 3段
パイプサイズ パイプ径30.2mm
推奨積載質量 7kg
脚最大荷重 18kg
付属品 三脚ケース
製造国 タイ