
「ビールジョッキで食べるパスタ!?」くら寿司の“おもしろ贅沢メニュー”にも注目!桜鯛、塩いくら…春の期間限定フェアをグルメライターが体験レポートの画像一覧
回転寿司チェーン「くら寿司」では、春らしい桜色の桜鯛や、バイヤーが厳選した鮮度の良いイクラを堪能できる春の「桜鯛といくら」フェアを4月4日(金)より開催しています。春ならではの贅沢なネタを楽しめるフェアメニューをグルメライターが体験!高級食材を使用した茶碗蒸しシリーズの最新作や、見た目はビール!?なクリームパスタなど……少し尖ったサイドメニューも併せてご紹介します。
春ならではの華やかな贅沢ネタ
この時期ならではの脂乗りの良い春色の桜鯛や、鮮度抜群のいくらなど贅沢なネタが期間限定で登場!
【愛媛県産】桜鯛

【愛媛県産】桜鯛
¥250
販売期間:4月4日(金)~4月13日(日)
最も美味しいとされる2㎏前後の桜鯛を厳選し熟成をさせることで、あっさりとした中にも豊かな旨みを感じられる春らしい一皿。
桜鯛湯引き(一貫)

桜鯛湯引き(一貫)
¥115
販売期間:4月4日(金)~4月13日(日)
天然の桜鯛を使用し、強い旨みが特徴の「桜鯛湯引き(一貫)」 は、特に旨みがつまっている皮目を湯引き加工することで、より奥深い旨味を楽しめる一皿。後味さっぱりとしていていくらでも食べられてしまいそう!
塩いくら

塩いくら
¥350
販売期間:4月4日(金)~5月1日(木)
鮮度抜群のイクラを使用した「塩いくら」は、昔ながらの塩のみの味付け。いくら本来のねっとりと濃厚なコクと塩味がたまらなく美味しい……!何もつけずにそのまま食べても◎。
極上かにといくら

極上かにといくら
¥280
販売期間:4月4日(金)~4月27日(日)
特製の醤油ベースのタレに漬け込んだプチプチ食感のイクラと、ふわりとした食感に旨味がたっぷりとつまったかに身がひとつになった豪華な一皿。
【大分県産】ゆずぶり(一貫)

【大分県産】ゆずぶり(一貫)
¥150
販売期間:4月4日(金)~4月27日(日)
ゆず由来の成分を混ぜた餌でブリを飼育することで、食べた瞬間に口いっぱいにぶりの脂の甘みと柚子のさわやかな風味を楽しめる至福の一皿。生魚が苦手な方にも食べやすくておすすめです。
チキンステーキ(トマトソース)

チキンステーキ(トマトソース)
¥230
販売期間:4月4日(金)~4月13日(日)
柔らかくジューシーなチキンに、トマトソースの酸味やチーズソースのコクが合わさった食べ応えのある一品。お子様でも食べやすいまろやかな味わい。
(広告の後にも続きます)
贅沢茶碗蒸しにビールのカルボナーラ!? 気になるサイドメニュー
くら寿司ファンに人気の高級食材を使用した茶碗蒸しの最新作や、見た目はビール?!な驚きのパスタも登場しています。
これはリッチ!うにを堪能できる贅沢茶碗蒸し

うにクリーム茶碗蒸し
¥390
販売期間:4月4日(金)~5月29日(木)
※持ち帰り不可
「トリュフクリーム茶碗蒸し」「フカヒレあんかけ茶碗蒸し」に続く、高級食材を使用した茶碗蒸しシリーズより、「うにクリーム茶碗蒸し」が登場。届いた瞬間からふわりと漂ってくるウニの豊かな香りにテンションがあがります。
なめらかなうにクリームに、生のうにも贅沢にトッピング。濃厚なコクとクリーミーな味わいが出汁の効いた茶碗蒸しにベストマッチ!この味わいで390円は結構お手頃かも。
なぜこのビジュアル!? ビールなカルボナーラ

ビルボナーラ
¥680
販売期間:4月4日(金)~5月1日(木)
※お持ち帰り不可
遠くから見ればビール……ですが、実はビールジョッキに入ったカルボナーラなんです。持ってみると結構ずっしりと重い。サイドメニューとしてチョイスするにはかなりヘビーな仕上がり(笑)。
液体部分は濃厚なカルボナーラ。厚切りベーコンもしっかりと入っています。
上部の泡を見立てた部分は、甘みを抑えたホイップクリームを使用。もっちりとした太めの麺に混ぜ合わせて食べればクリーミーで濃厚なカルボナーラを堪能できます。

ひとりで食べるにはちょっとボリューミーかな……という感じなので、シェアして食べることをおすすめします!
4月4日(金)からスタートしたくら寿司春の限定メニューは、春の味覚を満喫できる「桜鯛といくら」フェアや、少し変わったサイドメニューなど気になるメニューが盛りだくさん!提供期間が短い商品もあるので気になる方は早めに足を運んでみてくださいね。
文・撮影/未央