
角田裕毅がレッドブルでの初戦を迎えたとあって、大きな注目を集めた2025年のF1日本GP。岩佐歩夢には走行のチャンスは舞い込んでこなかったが、ホンダ・レーシングの渡辺康治社長は、今後について「期待してほしい」と語った。
今年の日本GPでは、角田がレッドブルから正式に参戦。平川亮もアルピーヌのマシンでFP1を走った。しかし昨年の日本GPのFP1を走った岩佐には、走行機会が与えられなかった。
ただ渡辺社長のコメントから推測するに、岩佐が再び登板することについて、水面下で話し合いが行なわれているようだ。
今後岩佐が走る可能性はあるのかと尋ねると、渡辺社長は次のように語った。
「現時点であまりお話しできることはないですが、(岩佐にも)出番はあると思っています」
「そこは、期待していただければと思います」
「そんなに遠い先の話ではないんじゃないでしょうかね……」
岩佐は昨年、日本GPとアブダビGPのFP1でRB(現レーシングブルズ)のマシンを走らせた。今季もレーシングブルズのリザーブドライバーとして、チームに帯同している。
角田の次の日本人F1ドライバーは岩佐だという声も大きい中、再びの走行機会が近づいているようだ。